見出し画像

10/8 信じること

水のキング

『「努力は報われない」誰かがくれた思い込み。何の為の努力?人の幸せの為なら、きっと報われる。自分の見栄の為だけなら、蝕む刃となる。無意味な努力なんて存在しない。例え理想とは違っても。必然の形におさまる。自分に、運命に、負けるな』


画像1



おはようございます。

今日もまた、夢と共にカードを手繰りました。


いやー、めっちゃ悔しかったんですよ。

私より勤め歴が長いってだけで、

チャラチャラ仕事しながら、

高い給料もらっている先輩の存在が。

めっちゃ悔しかった。

私の方が、絶対努力してるって言える。

私の方が、絶対もっと周りを考えている。

だけど、報われない。

あの人が先輩だという事実も、

私は一平社員だという事実も、

何も変わらない。


だけど、

その変わらない選択をしてきたのは、

他ならぬ自分なんですよね。

普段相手を見下している癖に、

都合のいい時ばかり先輩に話を投げて、

決断すること、決めることから、

ずっと逃げ続けていた。

失敗するのが怖くて、

責められるのが怖くて、

努力が無駄になるのが怖くて、

「私に決定権はないからー」

「だってあの人先輩なんだから指示もらうの当然でしょー」

そんな言葉を隠れ蓑にして、

ずっとずっと、逃げていたんだって。


それで、先輩の判断ミスを笑うなんて、

私ってサイテーだなと思う。

心のどこかで相手をバカにして、

自分自身を卑しめるくらいなら、

もうどれだけ何を言われてもいいから、

自分に自信もっていこ?

失敗したら、「次は気をつけよう」。

それでいいんじゃないのかな?

やってみなきゃ、分からないこともある。

でも、初めてやることじゃない。

仕事なんだから、

今まで見てきた「経験」と「勘」はある。

出来ない自分、やらない自分、

今日から、卒業していこう。


最後までお読み頂き、ありがとうございました。

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,856件

いただいたサポートは本の購入費として使わせていただきます!また、note収益金の内、10%を子ども達に絵本をお届けする活動の支援金として使わせていただきます。