見出し画像

それはわかっているけれど…

昨夜、インスタントの味噌汁に入っていたネギが奥歯に挟まってしまい、取ろうとしたら右の前歯に指が勢いよくぶつかってしまった。
メリメリっと音を立てて取れそうになったのでこれはやはり歯医者に行くべきなのか…と思った。

私と歯科との付き合いは小学生の時からである。
学校で行われた歯科検診で噛み合わせが悪いと指摘されたのだ。学校に提出する用紙を持って近所の歯医者へ行った。
うろ覚えであるが、歯科医師が“右側で噛んでほしい”と言ったのだが私は上手くできなかった。
“言っていることはわかる?右側で噛んでください”と何回も言われてやっているのにどうしてこうも何度も同じことを訊かれやらされるのかわからなかった。

私は生まれつき上顎が小さく下顎が大きい。
上顎は頭蓋骨と繋がっているので本来はその大きさなのであろう。具体的にイメージしやすくいうと下顎の奥歯が一本ずつ多い状態だった。

近所の歯科では手に負えず、都内のオシャレ歯科(当時は最先端?)に紹介されて行くことになった。
近所の歯科で診てくれたのは女性医師だったが、男性医師(たぶんご主人)の友人が院長の病院とのことだった。

そのオシャレ歯科では、子供だったので前歯をアイスの棒を使い、前に押し出すという実にアナログな方法を毎日やってみたり、何十万もかけて上顎を広げる器具を作ってみたり、歯が元々小さいので高さや大きさを調整するための被せ物をしてみたり(これは未だに入っている)。永久歯がないところがあり、5万円する金歯を入れてみたり色々した(なぜ金歯だったのかはよくわからない💦)。
その後、高1ぐらいまで通っていたが、まだ成長期だから大人になってから続きをやりましょうと言われていたのだが、家から往復2時間以上かかり通いきれず歯科治療は放置された。

それでももう10年くらい前になるが、自分でお金を稼げるようになったので歯科治療を自分でしようと思い立ち予約をした。当時は定期券の範囲内の病院で電車賃はタダみたいなもんだし、別の持病の治療で歯科のある最寄り駅まで行くことがあったのでそこに通うことにした。

当時は男性医師(院長)も話しやすいし、いい感じだったので数年通っていた。病院の都合で木曜日が休診になってしまい、火曜日の夜に通うことになった時辺りから精神的にもキツくなり、転職しようか悩むようになった。
金銭的にもその月を乗り切るのも大変になった。実家暮らしだったにも関わらず自転車操業になり、段々お風呂や歯磨きも出来なくなり仕事には何とか行っていたが人間活動が出来なくなった。結局、自分でしようと思っていた歯科治療も自分で工面できたのは2万ぐらいで、ほぼ全額親に支払ってもらってやっとこ支払えた(カードだと手数料がかかると言われたので現金で2回に分けて支払った)。
当時付き合っていた人に「自分で支払えないのになぜ治療したのか?先生に支払えないといえばいいではないか💢」と怒られた。麻取に捕まったことのあるやべぇヤツだったが、考えてみたら真っ当な意見である。

経年劣化で色がくすんでいたが当時はすごく困っているわけでもなかった。前歯以外の治療は一旦終了し、次は前歯をどうしていくかの段階に入ったのだが、予約をすっかり忘れてしまった。
私は病的なほど電話が苦手である。当時はネット予約が出来ず、勇気を出して予約の日を忘れてしまったお詫びも兼ねて予約を取り直そうと思っていたが、とある寄付をする際に5万のつもりが50万円寄付していたりと桁がわからないぐらい脳が疲弊していた。仕事は辞めることにし開放されたが、同時に金銭的な頼りも失った。

それから歯科には行かなくなった。

確かコロナ前だったと思うので3年ぐらい前に口の中に血豆のようなモノが出来ていた。私はすきっ歯で歯石が溜まりやすいのでクリーニングも兼ねて予約した。

一気にやってくれればいいのに、クリーニングは上下別で2回に渡って行われた。
上の歯を担当した歯科衛生士の女性が「前歯がグラグラで触れないのでクリーニング出来ない」と言ってきた。いや、小4からこの状態なんですけど…と思いながら「先生と相談します」といってどこかへ行ってしまった。
院長は私の前がグラグラなのは知っていた。「やっぱり抜かないとダメか…」と言っているとのこと。前歯ができるまで入れ歯をしてしのぐことになり、まず歯の型を取られた。

それから歯科には行っていない。

私も通えるとか曖昧な返事をしてしまったのもいけないのだが、治療するにもお金がかかる。
数十万支払ったがその中に前歯の料金は含まれていないだろう。訊いてはいないが、クリーニングは治療の一環として組み込まれており実質無料であったが、数年ぶりに訪れた際には2回とも2千円ぐらい支払った。そうなると前歯の治療は別料金だろう。今回は親にも頼れないし、支払えない。抜いてしまったら通わないといけなくなるので一応予約はしたが行くことは止めた。迷惑な患者だとは思うが、まだ自分で判断できるほど脳も回復していなかった。

しかし、昨夜は本当に前歯が取れそうになった。近年はマスクをしているし、前歯の1本や2本無くても誰も気付かないとは思うが、食事もしづらくなるだろうし、抜けた後の歯茎など適切に処置をしないとダメだと思う。
歯槽膿漏も痛くないからと治療を怠っていると、心筋梗塞など生死に関わる病気の原因になるというではないか。

悩んでいないで歯科に行けば済むことなのだが、もうあの歯科にわざわざ電車に乗って行きたくはない。そして一番は金銭的な問題である。噛み合わせに関しては、今のところこれ以上の治療は望んでいない。単純にグラグラの前歯を何とかしたいだけである。保険適用で何とかなるものなのだろうか。

『私は歯医者に行くべきですか?』とタロットに訊いてみた。

ペンタクルの6(正位置)

『適切な治療を受けた方がいいよ。』と出た。

知ってる。わかっている。
歯医者に行けば解決することだし、こんなに悩んで泣きそうになることでもないことぐらい。

とりあえず、保険適用で治せるものなのか相談だけでも別の歯科でしてみようかな。
通うにしても近所じゃないとムリだし、どこの歯科がいいんだろうか。歯科…コンビニよりあるらしいね。今日は雪だから自分にとって一番良い方向になるように祈りの1日にしよう。

前歯を気にしながらの食事はやっぱり憂鬱だ。
人中の辺りを触ると痛いし、歯ブラシもまともに出来ないので口臭や歯周病になりそうだし(´Д`|||)