僕が考える、専業になれる場合なれない場合

昨日、3年に及ぶ”ブログ人生”に終止符。その理由とこれからという記事を書いたのですが、思いの外いいねや返信と反応いただけました^^

と同時に、言葉足らずな部分もあったので、補足したいと思います。


1)ブログという形では辞めますが、サイトという形では継続します

2)あくまで、僕の能力が低いから専業になれないと判断しただけで、能力が高い人は大丈夫なはずです


まずはじめに1)について。

「3年続けていたタツヤさんでも辞めるの!?」と思われた場合あるかと思いますが、”ブログ”は辞めます。

ただ、サイトは続けるのですが、僕の中でブログとサイトは違うんですよねー。

更新型か完結型か?といった違いはじめいろんな違いがあるのですが、情報サイトでオーソリティーを目指そう!: 10年先も生き残る安定志向のサイト構築論に詳しく書いてありますので、ぜひ。


次に2)について。

あくまで、僕は専業になれる能力がないと判断しただけだったんですよね。

要は、専業になれる能力があれば別でして、その場合は大丈夫だと思っています。

ただ、実際はかなり厳しいと感じているのですが、専業になれる場合そうじゃない場合についての僕の考えをこれから書きたいなと。

僕が考える、専業になれる場合そうじゃない場合

結論から言えば以下になります。


1)頭脳・行動力・情熱のいずれかが約500人に1人レベル(一番大事)
2)記事を書くのが好き(大事)
3)リスクを許容できる状況にあり、メンタルが安定している(大事)
4)コミュニケーション能力が高く、営業や取材を厭わない(大事)


1)頭脳・行動力・情熱のいずれかが約500人に1人レベル(一番大事)

今専業の方は、頭脳か行動力か情熱のいずれかorいずれも図抜けています。

(*1)約500人に1人レベルかなと思いますが、下手もすれば1,000人に1人レベルかもしれません。


(*1)
これまで500人のブロガーさんを見てきましたが、月5,000円以上稼げるのが25人/500人(5%)というイメージです。
で、月数万円稼げるのが15人/500人(3%)、月10万円稼げるのが5人/500人(1%)。
そして、月2,30万円~稼げて専業になれるのが1人/500人(0,2%)くらいじゃないかと思うのですが、下手もすれば1,000人に1人レベルかもというわけですね。


ちなみになのですが、僕が僕の能力を客観的に評価すると以下。


頭脳:3/5(地方国立大学レベル)
行動力:2/5(産近甲龍、日東駒専大学レベル)
情熱・2/5(産近甲龍、日東駒専大学レベル)


でも、専業になるには、いずれかorいずれも4/5(難関大学レベル)にならないといけないイメージでして、おかしいレベルに頭がいいか。

おかしいレベルに記事を書けるかはたまた?という感じ。

ただすごい!くらいだと専業にはなれないイメージで、「この人頭おかしい。。。」と思われるくらいでようやく専業になれるイメージです。


2)記事を書くのが好き(大事)

先程の1)が前提ではあるのですが、記事を書くのが好きだと、専業になれる可能性が上がるイメージです。


僕は、記事を書くのが嫌いではないけど好きでもないという感じなのですが、世の中には記事を書くのが好きという方がいらっしゃるんですよね。

ゲームするより記事を書きたい!みたいな。


それくらい好きであれば、能力とかそういうものを超えて専業になれるんだろうなぁと思いますが、そんな人は少ないです笑


3)リスクを許容できる状況にあり、メンタルが安定している(大事)

リスクを許容できる状況にあるか?

そして、メンタルが安定しているか?も専業になるには大事なイメージです。


僕がそうだったのですが、ブログ×フリーターだと、社会的な体裁は最悪。

もしここで失敗したら、人生が終わるくらいのプレッシャーを感じていたのですが、まさにリスクを許容できる状況ではありませんでした。

で、それがためにメンタルが不安定になること多々。

若い内は良かったのですが、大学卒業以降2年経ち、だんだん良くなくなってきましたね。


逆に言えば、大学生はじめリスクを許容できる状況にあれば、ここはクリアできると思います。

時間があるからこそ逆に難しい側面もあるのですが、失敗してもリスクがないですから。


4)コミュニケーション能力が高く、営業や取材を厭わない(大事)

もし、僕のコミュ力が高く、営業や取材を厭わないタイプであれば、専業は難しくなかった気がします。

と言いますのも、市場はあるけどライバルが少ないところ(例:園芸)でブログを展開する→営業→純広告を取れたらやりやすいだろうからです。


実はと言うほどでもないのですが、これをされている方は最近増えている印象で、営業後は安定した収益を上げられている印象です。

通常のアフィリ案件がなくライバルがいないところで、一人だけ案件を獲得しブログを展開できたら、当然やりやすいですよね。


そんなにすごくないはずなのに月2、30万円~稼がれている場合もあるけど、ツイッターの場合が多い

で、中には、「そんなにすごくないはずなのに、なんで月2,30万円~も稼がれているんだろう?この人ができるなら僕/私もできるかも?」という場合があるかと思います。

ただ、それってツイッターの場合が多いんじゃないかと思っているんですよね。

いわゆる”ツイッター界隈”と揶揄される場合が多いんじゃないかと。


これについては、また記事を書こうと思っているのですが、最近はすごいですね。

ツイッターは人のメディアだと思っているのですが、それをそうするとそうなっちゃう?という感じ。

要は、彼らを真似しても専業にはなれないと思うのですが(一時的にはなれても長く続かないと思う)、以上が僕が考える専業になれる場合なれない場合についてでした^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?