見出し画像

人生の中で一回くらいバカなことやってみようぜ!!

みなさん、こんばんは。

寒い冬の雪降る中から
今回はお送りしております。

noteを書き始めて
今まで沢山の好きなことを
発信してきたんですが、
自分の好きなことややってみたいことは
往々にして称賛されるか
バカにされるかのどちらかです。

それはなぜか?
一人一人の価値観が違い、必要不必要が
それぞれで違うからです。
そんな時にその判断をできる唯一の存在は
自分自身しかいないのです!

今回はバカなことと言いましたが、
自分自身のやってみたいこと、
好きなこと、本気になれること、
そしてみんなに
バカにされてもやりたいことを
達成するための方法に
焦点を当てて
いくつかご紹介したいと思います。

まず初めに、

私個人も沢山の馬鹿なことを
やらかしてきました…。
例えば、バイクで丸一日以上(30時間)
走って眠気で事故を起こしかけたり、
食べてみたいラーメン食べるために
午後の3時から片道200kmを運転し、
深夜の2時に帰ってきたり、
急遽休みを取って片道600kmの道を
釣りしに行ったりして、
多くの人に、「馬鹿なことやってんなぁ。」
と言われてきました。
でも、後悔はしていませんし、
私の中の経験として
大切な思い出として今も残っています。

1.やってみたいことを決めよう

まずはここから。
なんでも大丈夫です。
自分の興味があることを探してみましょう。

なんでも大丈夫と言いましたが、
そう言われると見つからないという方が
おられると思います。
そう言った場合は、
テレビやSNSを開いてみましょう。
これらのメディアは
世界の広さを知ることができます。 
私の場合だったら、バイクで日本一周や、
地磯で釣りなどです。


2.達成するモチベーションを上げよう!

これが成功するために最も重要な
要因だったりします。
自分がやりたいと思っても
なかなかうまくできないことがあります。
それは時間や状況を理由にやめてしまうことが
多くありますが、それらは全て
自分のやる気次第で
なんとかなるものだったりします。

しかし、自分自身でモチベーションを
下げずに成し遂げるために
どんどん周りを巻き込んでやりましょう!
そんなことしたら迷惑がかかる…
そう考える方はいますが、
あなたとおなじように
あなたと同じことをしてみたい人は
必ずいます。
そして、類は友を呼ぶというように
お互いに同じくらいの同じような
人間が周囲に集まってきます。
そう言った人を巻き込みながら、
お互いに利用し合って
目標達成に向けて頑張りましょう!

3.不安に立ち向かおう

うまくいかないことの
最大の要因である
「やってみたいけど不安…。」
なんてことがあります。

やりたくても不安があって
なかなか行動できないことも
理解はできます。

しかし、みなさん思い出してみてください。
夏休みの宿題や、
明日までにやらないといけない課題
などなどギリギリでも
なんとかなってきたことが
ありませんか?
うまくいかないと思って
不安になっていても何も始まりません。
達成目標に期限を決めて
やらなければいけないという
精神でやってみましょう。

4.最後に

それでもやりたいことがない、
特に魅力に感じないということは
あると思います。
でも問題ありません。
これはやりたいことがあるけど
なかなかできない。
そんな方に読んでほしい記事です。
しかし、これは生きていく中でも
仕事などでの目標を達成するためにも
大切になってきます。

人生を豊かにするためにも
自分が一番やりたいことや
やってみたいことを
本気でやって失敗しながら
バカにされながら
そんな中でも自分のやりたいことを
達成し、自分の中の経験を
積み重ねていきましょう!

みなさんが記事を読んで面白いと
思っていただきましたら、
スキを押していただけると
励みになりますので、
よろしくお願いします!

それでは、みなさん
おやすみなさい💤


来週の寝言はこちら

🏇久しぶにG1、フェブラリーステークスを
本気で予想と考察をします。
日曜日が待ち遠しいですね!

次回のおもしろいでお会いしましょう🌙

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?