見出し画像

顔面偏差値高すぎる。仙台駅すぐNEWオープンの猫カフェに行ってきた

仙台パルコ本館5階 Cat Café MOFF

仙台駅ほぼ直結の仙台パルコ本館5階に4月18日(木)ネコカフェがオープン!

ガラス張りの店舗は外からでもネコちゃんたちを見ることができ、入店前から癒されます♪

エレベーターホールの近く


どんなお店?

ネコカフェとは、ネコちゃんがいる空間でドリンクを飲みながら自由に過ごせる空間。

キャットカフェモフ 仙台パルコ店は、10種類14頭、みんな生後1歳未満の子ネコちゃんたちがいるそう。
子ネコちゃんを見ることができるのは新店ならでは!今だけの魅力ですね。

ネコを家で飼っている愛猫家さんはもちろん、ネコを飼いたいけど飼う前に体験してみたい、都合で飼えないけど触れ合いたい、という方におすすめです。

仙台パルコは仙台駅が近いので、新幹線まで少し時間がある…待ち合わせに早く来ちゃった…というときにネコちゃんに癒される時間にするのもおすすめです。
※あとでご紹介しますが電源が完備されていてケーブルを持参すれば充電もできますよ!

年齢制限もないので、小さなお子様連れの方も気軽に入店できますよ。

ネコちゃんとのふれあい方

いざ入店。好奇心旺盛な子ネコちゃんたちから近づいてきてくれます。
さてネコちゃんを目の前に、どう触れ合えばいいのか、迷ってしまいませんか?
お店のスタッフさんに触れ合い方を伺いました。

「立ったままネコちゃんに近づくと襲われているように感じるので、しゃがんで近づき、まずは指の先のにおいをかがせてあいさつをしましょう」

このときも、手のひらを広げてネコちゃんの顔に近づけると、天敵に襲われる感覚になるそうなので、指1本だけを近づけるのがいいそうです。

安心してくれると、すりすりしてくれます。これがとっても可愛い!

プライベートが保たれた空間

他のネコカフェと違うと思ったのが店内の作り。
仕切りがあって、プライベートな空間が保たれています。

ドリンクホルダーや電源が完備されているので、リモートワークの人はここで仕事もできちゃいますね!

仕切りがあるのは、家族やカップルで来ても他の人の目線が気にならず楽しめますし、1人のスペースもあるのでお1人様も安心ですよ。

ネコちゃんと遊ぼう

おもちゃ

店内には、ネコちゃんのおもちゃがたくさん。
どのおもちゃが好きか、ネコちゃんや気分によるそうなので、色々試してみてください!
ハートのブラシは、おもちゃというよりもネコちゃんの背中をブラッシング体験できるそうですよ。

おやつ

ねこのおやつは2種類販売されています。
カリカリおやつはカプセルトイで販売!手であげると噛まれる可能性もあるので、専用のスプーンであげてください。

ネコのフラッペはカラフルでかわいい。スタッフさん手作りだそう。
スプーンで好きな量をすくってあげるのですが、ペロペロ舐める姿がまた愛らしい。
すくう量にもよりますが、1コップで20すくいできるそうですよ。

おやつによって食べ方が違うので、2つ買ってどちらの姿も見ると可愛さ増し増しです。

映え&激うまハイレベルなドリンク

キャットカフェ モフは1ドリンク制です。
正直、こういったコンセプトカフェのドリンクって期待していないのですがここのドリンクはすごかったです!!こちら。

ラテアートメニューを注文すると、店内にいるネコちゃんから好きな絵柄を選べるんです!

豆からひくマシンで抽出しているそうで、ドリンク自体もすごく美味しい!

ラテアートメニューは、カフェラテ・チャイ・ココア(それぞれアイスorホット)から選べます。

次の映えドリンクはこちら。
モフシャインゼリーソーダ。

カラフルでとってもかわいい~!
ゼリーとトッピングを自由に選んで好きなドリンクを作れます!

今回はゼリーをライム・マスカット
トッピングにマンゴーを選びました。

他にもたくさんのメニューがあり、キッズドリンクもあるのでお子さん連れも安心です。

特別イベント!?

毎日、正午~ 夕方5時~の1日2回はごはんタイムを開催中!
店内奥にあるスペースでネコちゃんが1列に並んでご飯を食べる様子を見れるんです!

ごはんタイム中は、店員さんからネコちゃんの個性や特徴の説明もあり、食べる様子に癒されながらも勉強になりました。

みんにゃ遊びにきてにゃ

ちょっと疲れたとき、ちょっと時間ができたとき、お買い物ついでに
かわいいネコちゃんに癒されてみてはいかがでしょうか?

またはネコちゃんに会いうためにわざわざお出かけしてほしい!

最大時間が設けられているので、オープンから閉店までいても金額の心配はありません!

かわいい子ネコちゃん姿を見られるのは、今だけですよ。

Cat Café MOFF

【営業時間】 10時00分 ~20時00分(最終入園:19時30分)
※カフェのラストオーダー19時30分。

【料 金】
●入園料  700円/30分(ワンドリンクオーダー制)
・30分以降 250円/10分
・最大料金 平日:1,900円、土日祝日:2,900円
※予約の必要はございません。お気軽に店舗へお越しください。
※3歳以下は入園料無料。
※すべて税込み料金。
※障害者手帳をお持ちの方はご本人様と介護者1名の入園料が10%割引となります。

〈注意事項〉
・小学生以下のお子様の入園には18歳以上の同伴者(有料)が必要です。
・保護者1名につきお子様は3名まで入園可能です。
・再入園はできません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?