常識がなぜ必要なのかわかったよ


常識というものの側面として、人を縛るもの、人を排他するもの、人を淘汰するもの

そういうマイナスのイメージを強く持ってきた。

常識という目で人を測るとものすごく狭い世界に生きることになる。
がんじがらめになって、自分すら許せなくなる。

でも、だ

常識という目線を欠落させてみて分かった。

常識が存在していないと、盲目になってしまうようだった。

他人を測る物差しがどこにもなくなって。

今の自分の置かれてる状況も測れなくなって。

誰が善で誰が悪なのか、いや、善と悪など初めからなかったかのような。

助けを求めるにも、常識がない世界だから
助けが必要かどうかの自己判断もつかなくなる。

常識、は命綱だったかもしれない。

でもなくなってしまったものはなくなってしまってもうどうしようもない。

普通を掲げない自分のことは好きだけど、普通を掲げられない生活は危機感を覚える。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?