見出し画像

4回目の一人暮らし

この度4回目の一人暮らしです!


今までの一人暮らしの歴史

1回目:新卒で全国転勤可にしたため一人暮らし開始
→全国転勤可にしたけど当時は友達がみんな地元にいたので、地元に戻りたいとごねた結果上司が京都に異動させてくれて実家に戻る

2回目:実家に戻ったはいいけど一人暮らしの自由さの味を少し占めていたので京都で一人暮らし開始
→異動先の上司と合わず辞め、なんか辞めたら戻らないとと思ったのと、実家が恋しくて実家に戻る

3回目:コロナが流行りだして当時営業職だった私は職場でもらってきて家族にコロナを移すかもと心配になったのと彼氏(笑)が1億年ぶりにできてちょっと親が煩わしくなったので一人暮らし開始(尚、彼氏(笑)を家に招くことは1回もない)
→彼氏(笑)がいやすぎたのと仕事がつらすぎて鬱になり休職。毎月社会保険料を引かれることを知らず美容系のスクールに通うために貯金を使い果たし、親に借金しながらも貯金が底をつき実家に戻る

4回目:友達がだいたい結婚したり役職がついたりしてる中自分はフリーターで勤め先は泥舟の経営状況で劣等感を感じながら生きていたときに、正社員でしかも家賃補助付きで雇ってもらえる話がきてフリーター脱却できた自分に浮かれてろくに貯金もないのに一人暮らし開始←イマココ!
(尚、敷金礼金ゼロということで余裕こいてたら敷金礼金ある物件ぐらい引越し費用がかかってめちゃくちゃやばい。新しい会社の給料日が今月中であれと願うばかり。)


こんなに出たり入ったりを繰り返して何も言わず引っ越しの用意を毎回手伝ってくれる母、ずっと何も言わなかったけど今回、荷物がなくなったら寂しくなったって連絡が来て毎回戻ってきてなんやねんと思わせて毎回出ていってちょっと寂しいなどという気持ちにさせてたのかなと勝手にセンチメンタルな気持ちになったし、私も次の誕生日で30歳なので本当にもう自立したいし、もう実家に戻ることはしたくない。

あと事故りながらも夜中まで引っ越し作業をしてくれためちゃくちゃ腰の低い引っ越し業者さんが最後に一人暮らし頑張ってくださいみたいなこと言ってくれたし

とりあえず次の会社、3ヶ月契約社員で様子を見られるのでクビにされんように頑張って働かんと転職回数がえぐいことになる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?