マガジンのカバー画像

クリティカルシンキング(批判的思考)

36
運営しているクリエイター

#原因

人間誰しも伸び続けるのが不可能な理由「批判的思考」+08

クリティカルシンキングシリーズの続きです。(+1,+2,+3,+4,+5,+6,+7) 前回は原因推測の落とし穴の1つ、「前-後論法」について説明しました。今回は、「平均方向への回帰」について説明していきます。 こんな因果関係はまちがっているドラえもんに登場するのび太くんが、テストで赤点を取ったします。のび太くんのお母さんは怒鳴りますね。そしてのび太くんは反省して、次回は勉強してからテストに臨み、高得点を叩き出しました。 するとお母さんは、のび太くんを褒めちぎります。気

まちがった原因に騙されやすい人の特徴がこちら「批判的思考」+2

クリティカルシンキングの続きです。(+1,) 前回で原因とは何かを説明し、必要原因と十分原因の違いを説明しました。出来事が起こる原因は、無数の必要原因が組み合わさって起こります。しかしすべての必要原因を把握するのはむずかしく、ほんとうに必要な原因を結果と無関係に結びつけがち。 この考え方は言い換えれば、ぼくたちは無数の必要原因のいくつかをピックアップして、それを大きな要因とみなしている傾向にあります。 ここでは、明らかにおかしい原因推測をしてしまう理由について説明してい

どうやって正確な原因を把握するのか「批判的思考」+1

クリティカルシンキングについて、自分なりにまとめておきたいなぁ〜と思っていたので、この機会にまとめます。良質な思考ができるようになれば、それだけ人生の彩りも変わりますし、やりたいことをたくさんできるようになるはずです。 しかも幸運なことに、クリティカルシンキングは技術であり、後天的に習得が可能です。このスキルは早い時期から養っておきたいので、しっかりまとめていきたいと思っております。 どんな場面でも、良質な思考は必要ですからね。 なぜ物事の原因を考えるのか? クリティ