見出し画像

#60 都会ハラスメント

今や、昔の文化に対して様々な見直しが行われています。そして、個人が不快に感じる行為を「ハラスメント」と名付けて、働くことをはじめいろいろ生活をしやすい社会が作られています。

ハラスメントと言うのは今や多様になっていて前にちょっと話題になった「鬼滅ハラスメント」だとか、「ハラスメントハラスメント」というその言葉自体も不快に感じるというなんかとんちっぽいハラスメントまで存在しています。そんな中で、私自身が個人的にハラスメントと感じることで「都会ハラスメント」という言葉を紹介してみようと思います。

都会に魅力がある?

私は、出身が田舎なものですから田舎に対する不満と言うのは少なからずありました。例えば、買い物するときにモノの選択肢が少ないだとか、移動手段がバスだけじゃなくって電車とかタクシーがあっていいなぁだとか。けど、それなりに私はこの気候だったり環境だったりまぁ別に田舎でも過ごせるわぁ、みたいなことを思っていました。

けど、みんなは都会に対してすごく魅力を感じる。なぜ?って思うのです。

まず思うのは都会を意識してしまうと田舎の不便さに気づくからです。
例えば、東京にある駅でよく聞く「次の電車をお使いください」というアナウンス。このアナウンスは次の電車が短い間隔で来るからそういうことが言えることに対し、田舎は1本逃したら数十分、なんなら数時間待たないといけないレベルになることがあります。
また、東京暮らしでゴミはマンションのごみ箱にいつでも捨てられて、コンビニがすぐ近くにあるみたいな生活の話を聞くと、「毎週決められた日にゴミを出している自分はいったい…」みたいに思ってしまう。こんな感じで、田舎の不便さを相対化してしまうことでちょっと自覚してしまうので、都会に対して魅力を感じると思います。

そして、一番思うのは都会の人間のマーケティング能力が高すぎるということがあるんです。田舎だと、飲食店が少ないので割と「近いから」とか「まずくないから」みたいな感じで私は選んでたんですけど、都会だとそういう話では通用しない。だって、店の数ははるかに多いし、そんな競争社会を生きていくためにはやはり今どきはマーケティング能力がとても大切だと思うのです。例えば、食べログで一定の評価をもらうだとか、ツイッターとかを活用しておいしそうなごはんの写真を撮るだとか。そういうネット戦略は普通だし、様々な雑誌に掲載してもらうだとか様々なメディアに露出することも大切だと思います。例えその商品がすごくよくても知られなければ売れませんからね。残酷ですけど。
そんな感じで、競争社会が激化している今だからこそ、広報活動を頑張っている都会ではマーケティング能力がめっちゃ高いんですよね。

イラっと感じるマーケティング

ただ、そのマーケティングの中でも結構イラっと来るものがあるのです。先に行ってしまうと、そういうイラっと来るマーケティングが割と「都会ハラスメント」だと思うのです。

まず、イラっと来るのは都会感覚のみで話をされること。
今日やってたテレビを例に挙げると、「まだ間に合う!おすすめのクリスマスケーキ特集!」とか言いながら2万するトリュフが乗ったケーキを紹介するとかは私もひっくり返ってしまいました。いや…そんなケーキ買わんて…という諦めの気持ちがすごいです。テレビの視聴者層って様々な年代の人がいて、恐らくテレビを見ている世帯収入はわりと平均値に近いと思うのです。それに対してそんなケーキを紹介されたらほとんどの人が辟易してしまうのではないか、と思うのです。
また、東京にいる人じゃないとわからない話を地方の人間になれなれしく話すのはどうなんだ、といっつも思います。例えば、東京の△△にあるこのレモネード店は…って言われても、まずレモネードというものは田舎にないからどんな味なのかわからないし、知ってたとしても「どんな感情を抱いてほしいんだ」って気持ちにすごくなるのです。レモネードを自慢だけしたいのか、いけない田舎民に対して何を感じてほしいんだという感想がすごくわいてくるのです。

ローカル感を感じるテレビが一番良い

それに対して、ローカル感を感じるテレビってめちゃくちゃ好きなんですよね。東京から「新型コロナが…」とか「東京の絶品スイーツ!」とか言ってもなんか面白くない。それに対して、地方のテレビ局の人が報道する「この山でとれる山菜がうまい!」とか聞いて「山菜うまそうだなぁ」と思ったり、「〇〇市で強盗があった」って聞いて「あ~ここ行ったことあるわ」みたいにご近所の情報を知らせてもらった方が私はすごく楽しく見れるのです。実際、地方局の人って結構体当たりロケをしてたり、県の中でも様々な場所に行って視聴者が楽しいと思えるようなテレビづくりをしている気がするのです。その方が、コロナでギスギスしている今すごく楽しく見れます。ほんとうに地方局の方には頭が上がりません。

だから、夕方のテレビは地方のローカル局でやっている時は見ますし、テレビでなくとも地方感がすごくあるラジオだとかはとても楽しく聞いています。

こんな感じで、都会に魅力があるように過剰に見せようとするのは「都会ハラスメントじゃね?」ってちょっと思った話でした。

今思ったんですけど、ただ都会が嫌いなだけなんですかね。
どうなんでしょう。

今日はここまで。お読みいただきありがとうございました。