マガジンのカバー画像

夕遊の中国旅

184
中国大陸とその周辺に関連する本や映画の話題を集めてみました。
運営しているクリエイター

#中国ドラマ

「14億分の10憶」のリアル『中国農村の現在』田原史起

読む前から、間違いなく田原先生の本なら面白いだろうなと期待させられる本。そして、実際隅か…

夕遊
2か月前
37

耽美をめぐる社会情勢と魅力『BLと中国』周密

以前から興味を持っていた分野なので、すごく読みたかった本ですが、発売前から重版がかかるほ…

夕遊
2か月前
53

ノスタルジー上海。『長恨歌』王安憶(飯塚容訳)

予備知識ゼロで手に取った、王安憶の長編『長恨歌』。白居易の『長恨歌』と同じ名前の現代小説…

夕遊
3か月前
34

好みすぎる中国古代史ミステリー。『蘭亭序之謎』唐隠著、立原透耶監訳

中国の長い歴史の中でも、一番華やかな時代のイメージがある「唐」。7世紀から10世紀まで、日…

夕遊
5か月前
33

ダサいけど無視できない。『戦狼中国の対日工作』安田峰俊

今から50年ほど前、当時国交のなかった中国と交渉するために訪中した田中角栄は、ホテルの部…

夕遊
6か月前
32

”無常”という冥界の使者『中国の死神』大谷亨

評判がよい本はぜひとも読みたいです。この本を読むまで、中国には無常(むじょう)という地獄…

夕遊
7か月前
34

暑い夏に見る中国ドラマ『バーニング・アイス』(無証之罪)2017年。

中国ドラマ『バッド・キッズ』、『ロング・ナイト』と続いた紫金陳原作の三部作ドラマ。最後は『バーニング・アイス』です。 ドラマを見始めたときの最初の感想は、久しぶりの北の文化~!でした。最近は、『家族の名において』とか『破氷行動』とか、南が舞台のドラマ率高かったので。核家族とか、一族が出てこないで、親分子分関係の組織が出てくるとか新鮮でした。雪のちらつく東北は、マイナス20度とか30度とかの世界ですけど、夏にドラマで見るなら悪くないです。 さて、物語の舞台は、中国の東北地方

中国ドラマや小説を楽しむために。『古代中国の24時間 秦漢時代の衣食住から性愛まで…

出版直後からすごく話題でしたが、ようやく手に取ることができました。きっかけは、中国ドラマ…

夕遊
10か月前
39

『バッド・キッズ』の原作は確かにハードでした。『悪童たち』紫金陳(稲村文吾訳)

あまりにもよかった中国ドラマ『バッド・キッズ』。シリーズ3部作すべて原作がありますが、日…

夕遊
11か月前
36

胸がしめつけられる子どもたちの成長譚。中国ドラマ。『バッド・キッズ』(隠秘之角落…

中国のクライムサスペンス三部作、レベルが高すぎです。『バッド・キッズ』は『ロング・ナイト…

夕遊
11か月前
36

見応えある社会派サスペンス。中国ドラマ『ロング・ナイト』(沈黙的真相)2020年

仕事が鬼のように忙しかったですが、ようやく一息つけました。評判のドラマ『ロング・ナイト』…

夕遊
11か月前
35

中国の宮廷ドラマをもっと楽しむために。『東アジアの後宮』(伴瀬明美・稲田奈津子・…

最近、中国の宮廷ドラマが日本でも気軽に見れるようになりましたが、そもそもどのくらいフィク…

夕遊
11か月前
34

壮大なシスターフッドの物語。中国ドラマ『ミーユエ』(羋月伝)

『家族の名において』で唐燦(タンツァン)がスタントをさせられそうになった孫梨(スンリー)…

夕遊
11か月前
31

強くてブレない女性の魅力。ドラマ『瓔珞』(延禧攻略)中国、2018年

とうとう見てしまいました。全70話もあるのでどうしようかと思ったけど、私の大好きな邱秋さんが主役の声とあっては見ないわけにはいきません。 『琅琊榜』で穆霓凰の声を担当した邱秋さん。(あと、アニメ『天官賜福』の風師も!)『瓔珞』ではイメージした宮廷ドラマを遥かに超えて、穆霓凰以上にイケメン役でした。 清朝は乾隆帝の時代。刺繍担当の女官になった魏瓔珞(ウェイ・インルオ)が持ち前の頭の良さで皇后の女官になり、令妃になり、ラストは皇后にまで上り詰める実話ベースのドラマ。インルオは、