#推薦図書 「21世紀の資本」

大学時代に読んで、本読むことにはまるきっかけになった本です。

「21世紀の資本」トマ・ピケティ

https://www.amazon.co.jp/21%E4%B8%96%E7%B4%80%E3%81%AE%E8%B3%87%E6%9C%AC-%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%BB%E3%83%94%E3%82%B1%E3%83%86%E3%82%A3/dp/4622078767/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1539004439&sr=1-1&keywords=21%E4%B8%96%E7%B4%80%E3%81%AE%E8%B3%87%E6%9C%AC

分厚い本で経済の専門書のような感じがするのですが、これを読んで経済への印象が変わった本でした。

経済学といえば普遍的な数式を導く学問であり実生活から離れたものである印象だったのですが、「21世紀の資本」では膨大なデータから資本がどのような動きをしているかを明らかにしており、具体的に生活に落とし込むのが経済学である印象が変わりました。そして、この本をきっかけに本を読んでいろいろ学びたいと思うようになりました。

「21世紀の資本」では具体的に、現代は不労所得による収益が経済の成長率を超えており格差が拡大しており、解決のためには世界的な累進課税が必要であると主張しています。

世界的な累進課税とは逆に進んでいっているため、解決策自体の実行は難しいかと思いますが、資本主義の現実をはっきり示してくれています。


資本主義の現実を知ることができるので、大変ですが読んで価値ある本だと思います!


#推薦図書  

この記事が参加している募集

推薦図書

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?