見出し画像

ほぼ日手帳公式ガイドブックを読み終えてシャーペンを買いました

素敵な本を読んで、気になっていたペンを買ってきました。

こんにちは。
どうも、けこぜろです。

今年は手帳をきっかけにして興味のある物が増えて、僕の中の世界が広がりました。
手帳なんてカバーを付けて完成しましたが、実はまだ何も書いてません。
来年の手帳なのでまだ使う時期ではないというところではありますが、現物を手にして少し満足してしまったところもありますね。
それでも手に取って開いたりするだけでもワクワクしますね。
このワクワク感が最高に楽しいですし、手帳と一緒に使う予定のボールペンも無駄にカチカチしてしまいますね。

そんな来年から使い始める僕の手帳は「ほぼ日手帳」。
どんな使い方をするか迷っていたのですが、調べたところ公式ガイドブックなるものが出ていることを知ったので読んでみることにしました。
先週末、散歩ついでに近所の本屋を探しましたが見つかりませんでした。
なのでAmazonで注文しました。
だらだらと読み進めてようやく今朝、一通り読み終えました。

ということで、今回は「ほぼ日手帳公式ガイドブック2023」の紹介と新たに購入した文房具を紹介しようと思います。
久々にがっつり散歩もしました。


ほぼ日手帳公式ガイドブック2023 ほぼ日手帳のQ&A 365

8月末に発売されたこの「ほぼ日手帳公式ガイドブック2023」ですが、かなり素晴らしい読み物でした。
この本の存在を知ったのは先週末。
知ったからにはすぐに読みたくなり、電子版か紙の書籍かでまず悩みました。
8月末にiPad miniを購入したので、電子書籍も読みやすくなりました。
お試しで2冊ほど漫画以外の電子書籍を買って読んでみましたが、今のところ結局漫画しか読んでません。
せっかくなので電子で欲しいと思いましたが、紙の書籍には限定でクリアシールも付属しているんですよね。
元々ほぼ日手帳は母におすすめされたこともあり、ガイドブックも回し読みしたいと思ったので紙の書籍を購入しました。

この公式ガイドブックですが、帯にあるように365個のQ&A形式でほぼ日手帳について紹介しています。
前半部は様々な人のほぼ日手帳の使い方を紹介していて、参考になるものもあれば面白い使い方をしている人もいました。
ここは純粋に面白かったですね。

さらに、ほぼ日手帳2023の本体解説からラインナップ紹介もあってかなり充実しています。
様々なQ&Aには知りたい情報があったりして本当に勉強になりましたし、充実しすぎて早く手帳を使いたいと思いましたね。
取り敢えず正式運用開始まで期間があるので、まずは手帳最後の方のおまけページを埋めるところから始めようと思います。
幾つかのページをスキャンをしてGoodNote 5に取り込みました。
実際に手帳に書き込む前にデジタルで下書きをしてみます。

あとはまだ使ってすらいないのに、もう1冊ほぼ日手帳が欲しくなりました。
今回購入したほぼ日手帳はオリジナルですが、仕事用に別途weeksを用意しても良さそうでした。
先月の面接の結果によっては多分買うと思います。
買うとしたらこのモデルにします。
近所のロフトにも売ってましたし。

やっぱりほ「ほぼ日」と言ったら『MOTHER』ですからね。


ぺんてる スマッシュ

手帳用にボールペンを購入しましたが、実はシャーペンも新調したいなと考えていました。
今現在はあまり使っていませんが、持っているシャーペンが微妙なのと新しいものを知ると欲しくなるんですよね。
そこで惹かれたのがこの「ぺんてる スマッシュ」でした。
見た目がシンプルでかっこよく、カラーリングが個人的に大好きな黒と赤の組み合わせだったのと、値段もそこまで高くなく、消しゴムと替芯も同デザインの物があったのでこれにした感じです。

かっこいいです。
これに合わせてペンケースも新調したいと思います。
新しい文房具を手にして小中学生の頃のようにワクワクしています。
楽しくなってきました。



こんな感じで、ほぼ日手帳公式ガイドブック2023とぺんてる スマッシュの紹介でした。
手帳も含めて最近は様々なところでワクワクしています。
こんなにワクワクするのはいつぶりですかね。
ワクワクが続くのも久しぶりで楽しいくらいです。

それでは、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?