見出し画像

自分の(自転車の?)紹介

はじめまして、しみみーと申します。

自転車に乗るのがすごく好きなひとです。いじるのも同じくらい好きです。あとアニメとXenobladeシリーズも大好物です。

普段はTwitterに生息する動物なのですが、最近140文字では語り足りないこと、呟いても忘れてしまうことが増えてきて、活動の範囲を少し広げることにしました。

とりあえず最初の投稿は無難に愛車紹介みたいな感じでいこうと思います。自転車を見れば乗り手のひととなりも自ずとわかると思います(?)

1台目:MERIDA
SILEX400(2018)

実は中2の頃からHUMMERのなんちゃってmtbに乗っていましたが、ちゃんとしたスポーツバイクはこいつが初めて。
長めのツーリング用バイクとして、またグラベルを走るためのバイクとして運用中。

2台目:Voodoo
ELZRIE(年式不明)

大学1年の秋頃から先輩に連れられてmtbに乗り始め、譲ってもらったフレームを元に組んだ自転車。初めてのスチールバイク。紆余曲折を経てシングルスピードのダージャンバイクっぽく組みなおす予定。

3台目:Production Privee
SHAN GT(2020)

上のELZRIEはちょっと乗りにくくて、新しいmtbを組みたい欲がだんだんと高まった結果知らぬ間に生えてきた自転車。カラーリングやパーツ構成などめっちゃこだわりました。こいつもスチールバイクで、とても乗り心地がいいです。

4台目:cannondale caad10
black inc. edition(2014)

そろそろロードバイク欲しいな…と思って部のobさんから安くで譲ってもらったフレームと手持ちのSensahの1×11sコンポで組みました。
電動専用フレームを無理やり機械式にしたり、くっそしょぼいホイールを履かせたりしましたが、フレームの素性がとても良くて速く走る子でした。バイクパッキングのツーリングや年末のFESTIVE500で大活躍。そろそろ退役?

5台目:???

Coming soon…
(Twitterフォローしてくれてる方は知っているかと思いますが)

こんな感じの自転車達を基本緩めに乗ってる人です。それぞれの自転車に思い入れやストーリーがありますがそれはまた別の機会に…

これからも暇な時にちょこちょこ更新していこうと思います。自転車ネタがほとんどになりますが、ご飯が美味しかった店のことやオタクネタもちょこちょこ混ざるかもしれません。よしなに。



おわり。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?