マガジンのカバー画像

思考回路。

36
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

まだしんどいですが、吐き出して少し落ち着きました。
ぼくはnoteが大好き。

殿の配信行って、精神衛生保ってきます。

その時は「いや、普通にずっと仲良くしよ」と笑いながら言いましたが、凄く救われた。会ってそこまで経ってないのに(新年度始まってから会った)、殿の話もしました。引かれるかと思ったけど、そんなことはなく、「へー、こんな人が好きなんだ」って。
恋愛感情は無いけど、大切な友達。

なんかにも仲良くしてくれて、否定しないでくれる優しい人です。
でもぼくは、いくらこんなでも女だから、いつか離れていくのではないかと心配です。前に「高校までは仲良くしてたい」ってぼくが言ったら「“まで”?え、高校までなん?笑」ってちょっと寂しそうだったのが嬉しかったのを覚えてる。

下手くそすぎて、ポジションが後列の端から2番目(1番端は不登校の子)で萎えてます。先輩に実力で決めたって言われて、しょうがないんだけど。分かってるけど、しんどい。
さっきの仲良くしてくれてる男の子ともう一人、仲良い男子がいるんですが、その2人とゲームしてたら少し楽になった。ぼく

今日、自分のこと「僕」って言ったら「気持ち悪」って言われて普通に気にしてます。ウザい。「私の一人称がぼくだろうが俺だろうが良くない?」って強がって言ったら仲良くしてくれてる男の子が「ね。」って言ってくれたので少し落ち着きましたが。
それに加えて部活(よさこいとか踊ります)で自分

ただでさえ無い自己肯定感をすり減らされ、削られ、息がしづらくなる感覚。久しぶりにはっきりと「消えたい」と思いました。
本当にムカつくのですが、クラスに典型的な問題児というかウザい男子がいて…そいつがぼくの隣の席なんですけど、この前「クソ女」って言われて。普通にイラッとしたんですが

一人称。

私は、今の“私”という一人称が、あまりしっくりきていません。
リアルではもう“私”で固定なのですが。女の子って感じがして、少し苦手なんです。…別に、女の子が苦手とかそういうことじゃなくて、(何なら中身も身体も女だし)なんていうのかな。「“私”は〜」って話す時に感じる小さな小さな違和感。漠然とした、なにかが違うという感情。

“私”も“あたし”も違う。“俺”も、自分のことを“夜空”って呼ぶのも違う。

もっとみる

フォロバについて。

ぼくは、自分がフォローしたいなと思う方しかフォローしません。
一度フォローを下さった方の投稿は、絶対に見に行きます。そして好きだな、フォローしたいなと思えたらフォロバさせていただきます。
脳死・フォロバ目的のフォローはブロックか無視の対応を取りたいと思っています。
フォロバまでいかないかな…と思った方は申し訳ないのですが、フォロバはせずそのままになります。でも、ぼくの投稿が本当に好きでフォローして

もっとみる

今日おばあちゃん家でアレルギー反応(私アレルギー性鼻炎で、割としんどい)出て…従兄弟の相手もして疲れてたのもあってメンタルが弱かったのですが。
殿の声を聞いて、どうしようもなく安心しました。ほんとに精神安定剤…やっぱ殿じゃなきゃ駄目だな、大好きです。

匂わせとか。

時差。

お気遣いありがとうございます。
勝手な憶測、この世界でよくある理不尽な言葉。苦しいですよね…。
72時間、時間が許す限り見させていただきたいと思っています。ありがとうございます、無理せず…ですね。少しでも殿が楽になれたなら良かったです。

誰だか知りませんが、お願いだから殿を傷つけないで下さい。貴方が勝手に妄想するのは自由ですが、それを誰でも見れる“インターネット”という場所に書き込むの

もっとみる