一人称。

私は、今の“私”という一人称が、あまりしっくりきていません。
リアルではもう“私”で固定なのですが。女の子って感じがして、少し苦手なんです。…別に、女の子が苦手とかそういうことじゃなくて、(何なら中身も身体も女だし)なんていうのかな。「“私”は〜」って話す時に感じる小さな小さな違和感。漠然とした、なにかが違うという感情。

“私”も“あたし”も違う。“俺”も、自分のことを“夜空”って呼ぶのも違う。
そう考えたときに1番自然だったのは、“僕”だった。夜空として…というか夜空は、自分の“素”なんですけど。夜空として言葉を発する時に、しっくりくるのは“僕”だった。

多分、気分とかノリで変えます。“私”か“僕”がベース。
把握してくださると幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?