見出し画像

色々ありました、、、。

しばらくぶりです。ちょっとゴタゴタしてました。
今まで、noteは更新しなくても読んでいましたが、今回ばかりは読む余裕もありませんでした。

ゴタゴタの詳細は、夫婦であればよくあることかな?
全ては書かない道を選択します。
10年後くらいに笑って話せるようになっていたらいいなと思います。
ただ、ここをターニングポイントにしたいという願いを込めて、noteを書きます。

娘は元気に4ヶ月を迎えました。感情が表情や音声にのるようになりました。
健診でも特に問題なし、困ったことは私が心配症なことくらいです。
教科書に載っている子どもの成長と、実際の子どもの成長は、全く同じにはいきませんね。
経験しないとわからないことがたくさんあります。親にさせてもらって、娘に感謝しています。

今年の目標
1ヶ月は「毎日3行日記を書く」→アプリで書いてました。
3ヶ月は「マイナス感情に気づく。書き出す」→毎回気づくのは難しかったけど、気づいた時にノートやスマホのメモ帳に書き出しました。
6ヶ月は「まあいっか、が口癖になる」→ある日、お散歩しようと思った用事がありましたが、雨が降ってきたので中止しました。まあ、明日でいっか、と思えました。口癖までは、、まだ時間かかりそう。

それなりに頑張ってると思います。下半期の目標もそろそろ立てたいですね。

実は、半年が過ぎようとしている今週末に引越しをします。
来週の今日は新居でどんな生活してるでしょうか。
思う通りに行かなくても、やりたいようにできなくても、娘も私も元気でいられたら、それだけで十分です。

写真は娘の足です。むちむちしてます。かわいい。UNIQLOのミッフィーコラボがとってもかわいいです。

終わり。また今度。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?