見出し画像

読んだ本と考えたこと

佐々木正美先生

家のそばに絵本の図書館があります。娘と一緒に読む絵本を借りに行くようになったのですが、大人向けの本も見つけました。
佐々木正美先生は、名前を見たり聞いたりしたことがあったので、読んでみよう、と思いました。

孤独な母は不安な気持ちが強くなる
過干渉よりは過保護がいい
子どものしたいことをよくきいてやる、応える

覚えておきたいなーと思った言葉たちです。
この言葉だけだと誤解を生みそうです(汗)前後の文章も理解したつもりです、一応、、、。

9月前半に考えていたことは、
『いくつかの知識をつけたとしても、上辺だけきれいにしようとしても、自分の根っこが変わらなければ何も変化しない』
ということです。

本を読むなどして新しい知識に出会うのは好きです。
ただ、そこで「学んだ」「変わった」気になっただけ、つもりになっただけでは、何も変化はないのです。

せっかく好きなことがあるので、読んで終わり、にならず、より生かせたらもっと楽しくなると思います。

自分の根っこ、土台の部分を、豊かに!
そのためには深掘り深掘り。自分は何を考えて、どうなりたくて、何を求めていて、どう行動しているのか。それは、なぜなのか。
まだまだ知らない自分のこと、もっと知りたいです。

午前中に朝活できる日が増えてきました。自分対話の時間。大事な時間。自分を癒す時間。
自分のことを深掘りするのは疲れるので、ほどほどに、休憩しながらやります。


娘のこと。

先週くらいから、離乳食に合わせてわたしもお昼ご飯を一緒に食べるようにしました。
用意した離乳食より、わたしの食べてるものの方が、口を開けて欲しがります。
美味しいご飯作れたらいいな〜って思うけど、難しかったのでベビーフードに頼ってます。
バナナがここ最近のお気に入りなのでよく食べています。皮を剥くのを見せたらケラケラ笑うので、本人にも剥かせました。そのまま皮も食べようとして、おいしくなくて、ポイっと捨てました。
自分で掴んで自分の口に入れてかじって食べる、がブームのようです。掴み食べも少しずつ上手になってます。
成長著しい!わたしも成長したいな。

おわります。また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?