最近の変化と言うと

記録をつけること、良い習慣を継続することに執着するようになったと思う。

弱さを認められない強がりっていう自分の性格上、悪い記録をつけるってことに抵抗があって
逆にそれが良い方向に働いてることに気づいた。

お金の管理(家計簿つける)
・外食の高さに唖然→自炊が進む
・スーパーの特売日を把握→買い物のリズムを掴む
・無駄な飲み会を断る→会いたい人にだけ会う

身体の管理(体重の記録)
・数字を減らしたくなる→健康的な食生活をする
・家でできる軽い運動を始める→身体を動かすことがそんなに苦じゃなくなる
・炭水化物をあまり食べなくなった→結果無駄な眠気が無くなる

時間の管理
・YouTube中毒(ほっとくと1日7時間とか平気で観る)は仕方ないとする→視聴する動画を変える
・英語の動画を英語字幕付きで観る→単純接触効果なのか英語熱が再来する

ざっとこんな感じ。
自分の未来のためというか、投資的にお金と時間を使うようになった。
結果、前よりも少しよく動くようになった。かもしれない。

なんていうか、混沌とし過ぎて体系化したいなあ…
でも、いわゆるConnecting the dotsってやつですか、このままでも良いのかなとも思う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?