見出し画像

箱式サインの年賀絵まとめ【12星座×十二支】

新年あけましておめでとうございます。

ここは西洋占星術を題材にした12星座擬人化・箱式サインの年賀イラストをまとめた記事となります。
お正月におなじみの十二支は1年で切り替わり、12年かけて十二支を一周します。
西洋占星術の世界でも、ラッキースター・木星が1年で滞在する星座を変え、12年かけて12星座を一周します。

12星座と十二支、どちらも12個、12年のサイクルがある。不思議な共通点。
いつも扱ってるのは12星座擬人化だけど、お正月なら12星座と十二支でコラボするっきゃない!

どの年も、その年の干支(動物)+干支と同じ順番の星座(自創作の擬人化)+元旦に木星が滞在してる星座(自創作の擬人化)でまとめてます。
今年で5回目となりました。



2020年元旦時の木星星座は山羊座。
この年の干支はトップバッターの子。
12星座のトップバッターは牡羊座。


2021年元旦時の木星星座は水瓶座。
この年の干支は丑、十二支の2番目。
12星座の2番目は牡牛座。


2022年元旦時の木星星座は魚座。
この年の干支は寅。五黄の寅年という特別な寅年にちなんで、虎も五匹描きました。
寅は十二支の3番目。
12星座の3番目は双子座。


2023年元旦時の木星星座は牡羊座。
この年の干支は卯、十二支の4番目。
12星座の4番目は蟹座。


2024年元旦時の木星星座は牡牛座。
この年の干支は辰、十二支の5番目。
12星座の5番目は獅子座。


果たして12年続けてコンプリートなるか…!
個人的には是非ともコンプリートしたいですね。

自分の12星座擬人化・箱式サインについてはこちらをご覧ください。

ご閲覧ありがとうございました。
どなたさまも良い一年を迎えられますように!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?