見出し画像

COLUMN 「Twitter×目標「フォロワー1000人」×在宅ワーク」



"自宅ワークで収入源を"
"子育て家事の合間に"
"一日15分からできる"


おはようございます🌸


気楽にしあわせSTYLE×育児×在宅ワークで月10万収入を目指して活動中。「なーさん🌸」こと夏生綾香です👱🏻‍♀️

今日は、「twitter×目標「フォロワー1000人」×在宅ワーク」をしていて気付いたことを共有します。

みなさんの気付きに役立ててもらえたら嬉しいです。応援フォロー・応援いいね💓いつもありがとうございます!

--------この記事の読破目安:5分程度--------

「Twitterでフォロワー1000人を集める」という目標を掲げたあなたへ

1 アカウントを作成する

 「フォロワー集め」を趣味でやっている人はたくさんいる。 
 あなたがガチでネット活動を「数ヶ月で軌道に載せたい!数ヶ月でネット収入を獲得したい!」と言うのであれば、この記事は不必要な情報になるかもしれないが、基本の基本として知っていてほしいことがある。

 Twitter、note、インスタ、facebook、SNSで集客するためには、「アカウントを作らなければ何も始まらない。」

 アカウントを作ったら、アイコン、背景、紹介文を作成しておこう。それだけで、活動が止まっている期間ができてもフォロワーは100人単位で増える!

2 SNS活動をパターン化する。

 「フォロワーを増やしたい」時に試してほしいこと。
 長く継続して投函できるパターンを知ろう。目的が「フォロワーを1000人作る」なのであれば、「フォロワーが1000人以上いる人」は、どういう投函をしているのかを見て回ろう。共通点があるはずだ。
基本は、「挨拶」「感謝」「応援」「お礼」「紹介」でいける!

3 その活動の目的を知る。

「活動をするには、カテゴリーを決めないと投函ができない!」とまだ行動に移せないでいるあなたに試してほしい。
実際、カテゴリーがなくてもフォロワーは集まる。Twitter(に限った話ではないが)のフォロワーを増やす目的を今一度見直そう。あなたの「Twitterを増やすメリット」とはなんだろう。
 そのフォロワーが、あなたのファン・常連・VIP・お客様を連れてきてくれるよ!!!!!!!

4 よく見るワードから見えるもの(研究)

 「あと○○人で○○○人達成!」などの投函がフォロワー数やリプ数を稼いでいたりする。
 それは、人間心理購買意欲などに問いかけていると言える。マーケティングに関連するようなスキルを上手く取り入れていることが予測できる。「1ヶ月で1000人フォロワー獲得!」とか「記録更新した!」とかも呟かれるようになっている現状。
いろんな集客の本や、セミナーなどに参加していると、席数や売り上げを稼いでいる人たちが言っている共通のワードが見えてくるはずだ。

5 まとめ「1日1回することをきちんとやっている」

 SNS活動として、毎日更新することを絶えず続けていれば、スキルがあるなし、目的が何であれ、その先に必ず継続した結果としての何か報酬を得ることになる。
要は、PDCAを回すってこと!
是非是非、やってみて🌸

最後まで読んでくれて、ありがとう🌸
気に入ったらいいね💓フォロー📣してくれたら嬉しいです🌻


==========

自己紹介:なーさん/夏生綾花/育児×「気楽にしあわせSTYLE」/10年勤めた会社員を子育てに追われ30歳で離職。再就職に向けて、キャリアの見直しから始まり、1年で”経験を資格で見える化”で通信講座などを駆使し、以下の資格を取得。現在、パートと並行して、「私(未就学児×ママ)にもできた!月に10万円稼ぐコツ」を確立すべく、日々ネットの運用活動を楽しく開拓中。

「経験を資格で見える化」一覧 IT技術:WEBデザイン講座受講/心理学:キャリアカウンセラー取得-メンタルキャリアカウンセラー履修-青少年・企業中間管理職・高齢者ケアストレスカウンセラー取得-産業カウンセラー養成講座履修/食育:食育メニュープランナー取得/美容:コスメコンシェルジュ取得/認定メイクセラピーアドバイザー取得/ヨガインストラクター履修/人材育成(スポーツ):スポーツフードアドバイザー養成講座履修-スポーツ整体ボディケアセラピスト養成講座履修-スポーツメンタルトレーナー養成講座履修 

「ネット×在宅ワーク×ライフスタイル再構築」で活用したもの一覧
・SNS活用法(Twitter)
・HP開設(WordPress)
・フリーランス向けの説明会参加
・民間資格の通信講座受講・ママ向けIT技術スキルアップ講座受講(Webデザイン講座等)
・コンサル受講・その他ネット活動で必要な記事・書籍等を読みながら活動中

=============

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?