見出し画像

目標達成の秘訣

年内の営業は12月28日(水)で終了となりました。

本年もありがとうございました。

あっという間に1年が過ぎていきます。

早いものだなと
部屋のカレンダーに目を向けると、
次の言葉が書いてありました。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
『目標達成の秘訣』

まず、やること
必ず、やること
できるまで、やること
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

時代は令和になり早4年。

最近は、
コスパ(コストパフォーマンス)
とか

タイパ(タイムパフォーマンス)
を重視するという
価値観が広まっているようです。

インターネットで検索すれば、
一瞬で情報が手に入る時代。

手っ取り早く知識を得て、
無駄な時間や労力をかけたくないというのは
よくわかります。

時間や体力は有限なので
効率を求める場面はあって然るべきでしょう。

ただし、すべての事が
それでうまく行くとは限りません。

我武者羅に取り組んで
失敗して
試行錯誤して
また繰り返して
そういう経験を積み重ねることで
得られるものがあると思うのです。

それは、
人に聞いても
本を読んでも
ネットで調べても
見つからないもの。

自分だけのもの。
あなただけのもの。

何かを成し遂げるとは、
そういうことだと思います。

まず、やること。
必ず、やること。
できるまで、やること。
―――――――――――

寒い日が続きますが、年末年始もどうかご自愛ください。


学生時代から取り組むサッカーの中で度重なる足首の捻挫に悩まされる。思うように練習、試合に出られないつらさを感じてきた。自分と同じように怪我に悩む方の力になりたいとトレーナーを志し医学部に入学。その中で初動負荷トレーニングと偶然出会い「なぜ故障したのか」「なかなか良くならなかったのか」という長年の疑問を一蹴してくれるほどの衝撃を受け、初動負荷トレーナーとなった。詳細はこちら→https://worldwing-unsui.net/2017/05/01/profile-hayashi/

■専門知識ゼロからプロのトレーナーへ トレーナー採用情報はこちら↓↓↓ https://www.worldwing-unsui-group.com/recruit-2/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?