PayPhoneを聞いていると懐かしい

PayPhoneという曲を皆さんご存知でしょうか。

この曲を歌っているのはPayphone · Maroon 5 with Wiz Khalifaですね。
しかもこの曲は2012年4月17日に公開ということは、8年!

どうりで年を取りますね・・・
かなり長い年月がたっても色褪せない曲ですし、新鮮すぎて今でも聞いてるぐらいです。青春思い出すうううう。

そして懐かしすぎるw

そんな私の思い出は置いといて(おい)

皆さんこの曲を聞いていると今の時代ではあれっと思う単語が出てきます。そうです、「PayPhone」は今の時代じゃ中々使うことすらないものが出てきます。

それが「公衆電話」

今となってはなかなか使うことはない公衆電話。スマートフォンが普及してからも使うかというと電話番号覚えているかは怪しいぐらいですよね。私も使うときはスマホが電池切れしたときに慌てて連絡ぐらいの位置になりつつありますね、公衆電話を・・・。

探すのが困難ですよほんとに。

海外の公衆電話もいたる所にあるのは、やはりスマホの電池切れや緊急時に使うことがあるので、なかなか無くならないでしょうね。(ずっとあってほしい)

そんな公衆電話でありますが・・・皆さんにとって公衆電話というと何を浮かぶのでしょう?

青春時代に友人宛の連絡から家族に連絡、恋人への連絡等に使っていたり、仕事の連絡までに使ったことまでぐらいには思い出すでしょうか。ポケベルも平成まであったのは驚きですが、サービスが終わってしまいましたしね(寂しい)子供ながらポケベルは憧れでした。

ドキドキしながら10円を入れてジーッジーッと音と立てて、電話をかけるのが凄く懐かし過ぎて、今では考えられないのでしょうが小銭が切れると無慈悲に電話が途切れる音。

あのツーツー音に何度も泣きそうになったことか…

伝えたい言葉も沢山あったのに、出てこれずっていう甘酸っぱい思い出を思い出しそうになります(え

そんな思い出とともに浸らせてくれるのがこの曲、PayPhoneですね。スマホが普及した今、こういった懐かしいものも過去になってしまうのでしょう、切ないというより濃ゆい時代を過ごしていたんだなあと実感するのです。

皆さんの思い出をぜひコメントで教えてください♪

#思い出 #皆さんの思い出を教えて下さい #公衆電話 #懐かしい #呟き




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?