見出し画像

2022年10月の英語学習記録

最近、トイレの暖房スイッチを入れ、部屋着を厚くしました。

さあ、10月の学習を振り返ります。


<学習割合>

L:0%、S:74%、R:0%、W:0%、IELTS:6%、中国語:20%

10月の勉強時間:約57時間


<LISTENING>

  • Headspace

  • Youtube

アンディの声で誘導瞑想をするとすごく落ち着きます。
瞑想アプリは3つ使っています。
それぞれにいい点があり今度紹介記事を書いてみたいです。

<SPEAKING>

  • NHKラジオ英会話

  • NHKラジオビジネス英語

  • NHK英会話タイムトライアル

  • 遠山顕の英会話入門〜夏〜

  • ポケット語学(アプリ)

  • 初めてのビジネス英会話(柴田真一)

今月はNHK教材をたくさん学習しました。

遠山顕の英会話入門は本当に最高でした。1冊やり切りました!
英語を学ぶってこんなに面白いんだ!と思えた1冊です。
早く秋編やりたい!

ポケット語学は柴田先生のビジネス英語をメインに学習しています。
ポケット語学には自分の声を録音して流してネイティブの発音と簡単に比較できるのもすごくいい機能だと思っています。
自分はアプリ版よりブラウザ版を使っています。テストの入力がより簡単にできます。

今月は改めて、自分は各NHK教材で何を学びたいのか、を整理しました。
そして、そのためにどう学習すれば良いのか、を考えました。

知らない表現を使えるようになりたい、英訳スピードを上げたい、日常会話の練習をしたい、ビジネスでの表現を学びたい、など、自分の場合、各教材で学びたいことが異なりました。
なので、どんな学習方法をすれば良いのか考え実践しています。

<READING>

  • (ありません)

<WRITING>

  • (ありません)


10月の振り返り

  • 月学習時間、最高記録ならず(でもかなりやった!)

  • 『遠山顕の英会話入門〜夏〜』1周完了

  • 英会話タイムトライアル、音声DLして繰り返して聞いて練習し始めた

  • ラジオビジネス英語(柴田先生)、聞き取れるようになってきた

  • IELTS、難しい単語多いと感じた

  • 勉強したい欲の波が激しかった


11月の目標

  • 英会話タイムトライアル、4月から10月まで1周復習完了

  • 勉強意欲が低い日の共通点を探る

  • 中国語の文法事項全体を概観する


10月は英会話タイムトライアルをいつも以上に楽しく学習できました。
10月はNHK教材の中で1番好きだったかもしれません。
あと遠山先生の教材も最高に楽しかったです。
日常生活で蚊に刺された時、思わずI got bit.を思い出した時はとても驚きました。

平日仕事終わり、帰宅後の勉強意欲は低くなる可能性が非常に高いです。
でもたまに意欲が高い日もありました。
今振り返るとなぜだったのかわかりません。。

こういうちょっとした違いに気づき分析できたら
次のセルフコントールに活きると考えています。

あと、毎日同じ時間に帰宅するわけではありません。
それは仕事が原因かもしれないし、外食してきたからかもしれません。
そういったいつもとちょっと違う条件に対してもブレない自分を確立できたら、より自己成長の速度を上げられるような気がしています。

少し話が変わるのですが
10月からバレットジャーナルを始めました。
仕事では同様の活用術を行なっていたのですが
プライベートでは手帳を使って自分を管理していませんでした。

明日、来週、来月、、それぞれ何をやるのか、やらないといけないのか
今日これをやることができなかったけど、それを明日のやることリストに入れる?それとも来週にする?それともそもそもやる必要ない?
など、頭の中で考えるようなことを全て手帳におさめています。

バレットジャーナルというと綺麗な文字やデザインを使った手帳術みたいなイメージがありましたが、この言葉?を流行らせた本を読むと、全然違うことがわかりました。

バレットジャーナルをやっていて自分にとっていいなと思うことは、
プライベートのことを頭の中であれこれと考える必要がなくなり、別のことに頭を使える。
自分を管理できる。
プライベートのことで用事の抜け漏れが完全になくなる。
など、いいことづくめでした。

学習からはだいぶ話が脱線しました。
そういえば衣がえしないとな、、、


それではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?