見出し画像

LESS IS MORE

みなさま、おはようございます。渡辺です。
4連休、見事に雨続きでしたが、如何お過ごしでしたでしょうか?今朝は、雨があがっていますが、また降ったりやんだりの天気だそうです。

この週末、久しぶりに LESS IS MORE - 本田直之 を読みました。

2012年に刊行され、北欧の人たちへのインタビューを交え、幸せに生きるための思考法や行動法をまとめたほんなのですが、2,3年に一度読み直したくなって手に取っています。今回、あらためて読んでみて、世の中がこの本の方向に近づいて来ているなと感じました。

例えば、

"会社を選ぶ基準は、ポジションやお金といった条件でした。
(中略)働き方のオプションを取れるかどうかが重要になってくるし、
そうしたライフスタイルをサポートできるような会社が人気を集めるでしょう。"

とあります。例えば、このコロナ禍でリモートワークに対応できていない会社のエンゲージメントが低下しているというような話を聴いたりします。

先日、グループ会社法務部会というのに参加したのですが、グループの中でもリモート対応出来ている会社は比較的少なくて、我々は、結構進んでいる方だと思いました。

他にも共有したい内容があるので、今週はこの本から紹介したいと思います。それでは、今週もよろしくお願いいたします!
(2020年7月27日)

仕事を楽しんでいる

みなさま、おはようございます。渡辺です。
今朝は、小雨が降っていましたが、いまは上がりましたね。今日も降ったりやんだりの天気だそうです。

引き続き、LESS IS MORE からご紹介したいと思います。
この本の前半で、自由に生きるための「新しい幸せ」10の条件というのがありましてその中から、幾つかピックアップしていきます。

先ず、1番目、「1.仕事を楽しんでいる」です。この本で老子の言葉が引用されていました。

”仕事か遊びかは、まわりが決めてくれる。
当人にとっては、常に仕事であり、遊びでもあるのだ”

この毎朝のslackでもなんどとなく、同じような事を言っていますが、
やっぱり、「遊び」、「楽しむ」って強いと思います。僕自身、実感していることなのですが、ここ10年位の中で活躍している人って、みんな遊んでるんだか仕事しているんだか分からない人だよなと感じていました。

でも今から2000年以上も前から、同様に考えられていたかと思うと、正に真理ですね。それでは、皆さん今日も楽しんでいきましょう!
(2020年7月28日)

いい仲間、いい家族がいる

みなさま、おはようございます。渡辺です。
今朝は、小雨が降っていましたが、いまは上がりましたね。今日昼からまた降ってくるみたいですね。

引き続き、LESS IS MORE から「新しい幸せ」10の条件をご紹介したいと思います。今日は2番目「2.いい仲間、いい家族がいる」です。

この数か月間であらためて実感したのは、家族が健康でいることのありがたさと友人との何気ない会話や呑み会の貴重さでした。

また、昨日の「1.仕事を楽しんでいる」にも、「いい仲間」は欠かせないですね。コロナ禍で実際には、あまりお会いできていないですが、経営企画部のよいメンバーに恵まれたと感謝しています!

昨日、リモート呑み会の提案がでていますので、みなさま、調整さんの登録をお願いいたします。それでは、本日もよろしくお願いいたします!
(2020年7月29日)

時間を自分でコントロールできていると感じている

みなさま、おはようございます。渡辺です。
今朝も、小雨が降っていましたが、散歩行ってきました。いまは上がりましたね。今日は一日曇りみたいです。

引き続き、LESS IS MORE から「新しい幸せ」10の条件をご紹介したいと思います。今日は6番目「6.時間を自分でコントロールできていると感じている」です。

よく、「時は金なり」と云いますが、お金と同様かそれ以上に時間は大事ですね。そして、お金と同じようにあればよいというものではなく、自分でコントロール出来ているという感覚が大切です。

やることが多すぎて、常に追いかけられている感じがするのもNGだし、暇で暇でやることがないというのもNGです。時間という限られた資源を意思を持って、出来るだけ自分の使いたいように使っていきたいですね。

それでは、本日もよろしくお願いいたします!
(2020年7月30日)

住む場所をしっかり選んでいる

みなさま、おはようございます。渡辺です。今朝も、雨降りですね。今日は蒸し暑い一日になるそうです。

引き続き、LESS IS MORE から「新しい幸せ」10の条件をご紹介したいと思います。

今日は7番目「7.住む場所をしっかり選んでいる」です。

どんなライフスタイルを送りたいから、それを実現するためにどんなところに住めばいいかを考える。

今までですと、「比較的勤務地がどこだから、通勤時間〇時間以内で・・」みたいな考え方が主流でした。でも、僕の前職みたいな大会社だと、勤務地が変わってしまうことで、前提がいとも簡単に崩壊しちゃったりしていました。

現在のように、リモートワークが主流化してくると週に数回しかいかな勤務地よりも自分のライフスタイル合った、場所に住むというのが主流になってきますね。

かつて前職時代の10歳位上の営業の先輩で、サーフィンが好きで鎌倉の方の海の近くに住んでいる人が居ました。その人は夏場は毎日サーフィンしてから会社にくるのですが、すごくいい波が来た時は休むそうです。

僕も未だ、若かったので、
「急に休んだりして仕事に支障出たり、怒られたりしませんか?」
とか聞いたのですが、
「そもそもすごいいい波なんて、年に数回しか来ないし、黙って休むわけじゃなくて、携帯で連絡は入れて色々お願いしているから大丈夫。それに、サーフィンやってて健康だから、逆に風邪で休む事とかないから、しょっちゅう風邪ひいてる奴よりマシ。」
と云ってて妙に納得しました。

今になって思い返すと、すごい進んでたなぁというのと、だんだん世の中がそういうスタイルに近づいて来てそうな気がします。

すみません、今日は少し長くなってしまいました。
7月最終日ですね。今日もよろしくお願いいたします!
(2020年8月31日)

この記事が参加している募集

オープン社内報

サポート頂きました分は、他の方へのサポートに使わせて頂きたいと思います。サポートの輪が拡がっていくとよいですね。