自分を好きになるために

自分のことは好きですか?

私自身は
もともと自分のことは肯定的にとらえていて
自信もあったように記憶しています。

だけど

この自信や自己肯定感が
次第に感じられなくなったのが
産後しばらくしてから、でした。

うまくいかない
思う通りにならない

そんなもどかしさが
いつのまにか

自分はできない

自分はダメだ

自分が嫌いだ

と、心の中で変容していって


いつしか自分が好きとは
言えなくなっていました。

そんな私も、今はお母さん7年生。

元の自分
大好きな自分に戻りつつあります。


今日はその秘密を
1つだけご紹介しますね。

自分との約束を守ること

とても簡単なものでいいのです。


例えば
早起きをすること
毎日ヨガをすること
子供を怒鳴らないこと

それらを意識するのです。
言葉にするのです。

毎日続けていくと、うまくいかない日もあります。
そんな日も大丈夫。

今日まで3日も続いた
1分だけでもやってみた
朝はできなかったから今やろう
いつもの半分しか怒鳴らなかった

できたことをちゃんとみとめてあげる。

そして
さらにうまくやるにはどうしたらいい?
その手段を考える

この過程すべてが
自分なのです。

できない、できないと
悲しみと怒りであふれていた感情が

できた、がんばったと
あったかい気持ちにかわる。

このステップを繰り返すうちに

私は、また私のことを
好きになってきています。



子育て迷子ママの
しなやかな自分軸をはぐくむ
自分開花プロデューサー
たけうちえり

公式 LINEアカウント
https://lin.ee/sxN9Kkv

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?