マガジンのカバー画像

Writing Channelの共同マガジン

13,900
現在登録者数「51名」の『Writing Channelの共同マガジン』となります♪ 記事をマガジンに登録することで、多くの方に見てもらえるキッカケになります。 参加ご希望の方は…
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

有料noteは、宣伝せず売れるのが理想

皆さんお疲れ様です 今回はnoteの売り方について考えたいと思います 2年noteで活動して有料noteってガチで買う人いるの?という疑問から販売する側になった私の経験をいうと 宣伝は時に逆効果がかなりあります もちろんこれは私の意見なのでこの記事を見てどう思うかは勝手ですが少なくとも私のnote、Twitter含めて見かけることがあります 有料noteの本来のあり方 これを伝えられたら良いなと思います 有料noteにも色々ジャンルがありますので 今回は私のような経

¥350

美容室の新規再来は○○で70%決まる

みなさまこんにちは! サービス業においてリピーターは重要ですよね。2回目3回目…と続いていくことでwin-winの関係が強くなります。 特に美容室はどれだけまた来て頂けるかが重要な仕事です。年間の利用回数はスーパーや飲食店に比べ格段に少ないですから。 またお住まいの地域にもよりますが、みなさんの行動範囲に美容室は何件もあるのではないでしょうか? 何件もあるという事はダメだったら違う美容室に変えてしまいます。そして2度と足を運んではくれないでしょう。 したがって、いか

41歳はじめてのふるさと納税

こんにちは! みなさんふるさと納税はやったことはありますか? 私は興味はありつつ 「まぁいっかー。」 という感じでやったことありませんでした。 だがしかし! 今年は初めてチャレンジします! THE 40代はじめてシリーズ!! PayPayフリマはその後も継続して続けてますよ!一度始めると勝手が分かるのでやりやすくなりますね! PayPayフリマやった事ないけど興味ある方、良かったらご覧下さいね! ■ふるさと納税とは?↓↓↓ 納税額の一部を応援したい地域に納税。

連載小説【正義屋グティ】   第22話・あぶないよ

あらすじ・相関図・登場人物はコチラ→【総合案内所】 前話はコチラ→【第21話・本当の】 22.あぶないよ 7年前(3007年) カルム国・オーチャー島 カルム国の北にある廃れたこの島では、近年の異常な干ばつなどの影響により徐々に砂漠化が進んでいた。国の中心では死の島と言われ始めたころには、島から若者を中心に去り始めていた。そんな中ある二人の主婦が砂で埋もれた道路の上でばったりと出会った。 「ラスさん、ちょうどいい所に。申し訳ないんですが、今度うちの夫と子供たちでホーク大国

連載小説【正義屋グティ】    第21話・本当の

あらすじ・相関図・登場人物はコチラ→【総合案内所】 前話はコチラ→【第20話・標的】 21.本当の 一度弱まった雨は再び勢いを増し、あたり一帯は白い霧に包まれた。雲は隙間なく、その厚い層は空一帯を包囲する。地上で赤く燃え盛った爆発はいつしか黒い灰へと姿を変え、人々は荒廃したビルの下で身を寄せ合う。そんな様子を横目に、ガスマスク男はただひたすら何かから逃げようと走り続けていた。 「はぁはぁはぁ」 嗚咽交じりの吐息を吐きながら、ガスマスク男は空を見つめ膝まづいた。 「俺のせい

こどもちゃれんじの威力がスゴい

『ねぇ、パパー?』 「なにー?」 『ケガして傷ができるとね、血の中にある血小板が治してくれるんだよ!フィブリノーゲンが集まってきて血小板と合体して、フィブリンになるんだよ!網になって傷をふさいでくれるんだよー!』 「あっ、そう。え?フィブリン?」 『白血球はね、バイ菌を食べちゃうんだよー!』 「そうなんだ。よく知ってるね!」 『かさぶたは、』 『剥がしちゃダメー!』 唐突に知識を披露されるとビックリしますw しかも私も知らない内容w どこで覚えたのかなと思った

なんでも安く物が手に入るという予測について

皆さんお疲れ様です こちらの記事はご存知でしょうか? 要は今まではCDを出す人は芸能事務所に所属していた歌手『限られた人』しか出せないもので消費者である人たちもCDを買ったりレンタルをしないと聞けない時代でありました しかし今を見ると『サブスクリプションの到来』月額決まった金額を払えばサービスが受けられる手軽さが目立ちます 背景には色々なSNSが普及し素人でも音楽を制作してその成果物をYouTubeなどで流して広がっていく現象が当たり前になりました 作り手の過剰が進ん

コトラーの『マーケティング4.0』について

皆さんお疲れ様です 今回はマーケティングの歴史と今の 状況を簡単に話してみたいと思います 最近『ウェブ4.0』みたいな名前に数字が入って時代が成長するにつれて消費者の考え方は変わってくる言い方が流行っています マーケティングでもそれがあるんです 本を読んだりSNSでビジネスをしている人はもちろんご存知『近代マーケティングの父』という異名がある フィリップコトラーの『マーケティング4.0』 マーケティング1.0(製品中心)これはいわゆる私たちにとって必要不可欠なものです

日本人こそ『バーベル戦略』をするべき

皆さんお疲れ様です。 言わずもがな、これからの日本はどのような働き方に変化していくのか個人的にも興味深い内容ではありますが、皆さんはどのような情景が浮かびますか? 終身雇用の撤廃も近年見られるように大学を卒業して就職した会社で必ずしも還暦まで自分の意思だけで籍を置けるような安泰はないような気がします 企業が雇用を守る理由が薄まりつつあり、現在日本でも『フリーランス』という自由契約する人が1000万人まで増えています 要はフリーランスと、最近話題になっている『fire』の

美容師のシザーについて

こんにちは! みなさんは普段使っている道具にこだわりはありますか? またどんな仕事でも必要な道具はありますよね。 調理師なら包丁、フライパン。 ブロガーならスマホ、パソコン。 学生ならノート、ペン。 そして、美容師ならハサミやクシ。 今回は私が使っている仕事に欠かせない道具たちについての記事です。 ご覧いただければ幸いです! ✂︎______________ ■シザーハサミの事をシザーと言います。 理美容師も大抵『ハサミ』と言ってるので言い方はどちらでも大丈夫で

ABCのうたの衝撃

みなさんこんにちは! ABCのうたはご存知でしょうか? たぶん一度は歌った事や聞いた事あるかと思います。 きらきら星のメロディに乗せて歌うあの曲。 ♪A〜B〜C〜D〜E〜F〜G〜 という感じの歌。 (文章で表現するの難しいですねw) お馴染みのこどもちゃれんじでは動画で英語が学べますが、歌を聴いていると『あれ?何か違う!?』と違和感を感じました。 私の記憶ではこんな感じでした。 しかし、こどもちゃれんじで流れる歌は、 区切る位置が変わってます! その後も変化はあ

【SLAM DUNK Gl】101話「理由」

湘北高校卒業後、青年海外協力隊に所属する赤木晴子。 卒業から数年の月日が流れていた。 そしてとある国で晴子は日本人らしき釣り人に声をかけた。 https://note.com/tyimage/n/nb47c5e9227ce 「・・・・せ せんどう あきら  仙道彰さんですか?」晴子 「誰、、、、だっけ?」 「あ 赤木晴子と申します。」晴子 「あかぎ?? あー 妹だっけ?」 「そーです! やっぱり仙道さん?なんですね?」晴子 「・・・こんなところで会うとはね。」仙道

【SLAM DUNK Gl】100話「青年海外協力隊」

安西光義を偲ぶ会に流川楓の姿はなかった。 大々的にプレパラシオン東京の新規参入と移籍が発表されたこの夜、三田良佑と報道番組の出演が決まっていた。 「あーあ。やっぱり 楓様はこれないのかー。」紡希 「フン 白状な奴だ。オヤジの命日だぞ。」桜木 「そーでもないぞ、桜木。ほら、流川のスーツとネクタイを見てみろよ。」木暮 衣装はプレパラシオン東京のチームカラーである緑を主体としたカーキのスーツとネクタイが用意されていた。 しかし流川たっての希望で黒のスーツとネクタイで出演して

【SLAM DUNK Gl】99話「湘北 in Graduation」

仙道彰が日本バスケット界から姿を消してから早一年。 消えた天才に入学早々に敗れ、以降凌ぎを削った桜木花道、流川楓はこの日、湘北高校の卒業式を迎えた。 「いやーこれで俺らの青春の1ページも終わるんだなー。」高宮 「おめーに青春なんてあるのかよ!」大楠 「いやー終わった!終わった!」野間 いつも通りの和光中3バカトリオの会話。 和光中3バカトリオは3年経って桜木軍団エトセトラか? 校舎の裏へ歩いていた。そこには人影があった。 「おい。誰かいるぞ。」高宮 「卒業式だからな。