見出し画像

冒険の旅をはじめました

7月16日、ニンテンドーから「ゼルダの伝説 スカイウォードソード」が発売されました。私、このゲームが発売されるのを、すごく楽しみにしていたんですよ。今年の夏一番の楽しみだと言っても、過言じゃありません。

ゼルダと初めて出会ったのは、大学生の頃。「時のオカリナ」をプレイしたのが、最初でした。そして、見事にはまりました。
音楽も、世界観も、適度な謎解きも。その全てが好みドンピシャで『どうして今まで、このゲームをやらなかったんだ!』と悔しく思うほどでした。

次にプレイしたのは「ムジュラの仮面」。トラウマシーンが多いことでも、知られています。こちらもやはり、はまりました。
確かに、怖いシーンがちらほらとありました。けれど、ただ怖いだけじゃありません。その怖さがあるから、独特の世界観が、より一層引き立つのです。また、ストーリーもしっかり作られているので、最初から最後まで余すことなく楽しめます。

3番目にプレイしたのは~と、続けたいところではありますが、切りがないので割愛。

そして今回「ゼルダの伝説 スカイウォードソード」を遊び始めたわけですが、“楽しい”の一言につきます。懐かしい音楽やキャラクターも登場して、思わずにやけてしまったり、ダンジョンの謎解きに頭を悩ませたり。ツタからツタへ上手く飛び移れなくて、何度も落下したりもしました。

私はアクションが苦手で、お世辞にも上手ではないのですが、やはりゼルダは楽しいです。ゲーム機1つで冒険の旅に出かけられるなんて、夢みたいだと思います。

仕事があるのは憂鬱ですが、その後に楽しみが待っていると思えば、多少のストレスも何のその。明日もまた、冒険の旅に出る予定です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?