見出し画像

新型コロナワクチン接種レポ ~1回目~

※この記事はあくまで、私個人の感想です。実際の副作用の有無、症状の出方には個人差があります。また、この記事は「ワクチンを接種すべき」「ワクチンは危ない」などの、考えを支持するためのものではありません※

この間、医療従事者枠で新型コロナワクチン打ってきました。
打ったワクチンの種類は、ファイザー社のコミナティ筋注です。

かかった時間は、1時間程度。人数が少なかったこともあり、とてもスムーズでした。今回の記事では、参考までに、接種時の痛み・副作用について書いていきます。

まずは、私の情報を少し。
・20代後半の女
・服用中の薬なし
・治療中の病気なし
・アレルギーなし

持病を持っている方や、アレルギーがある方には、あまり参考にならないかもしれません。ただ、ワクチン接種時の様子など、雰囲気は伝わるかと思います。

接種会場について

私が接種を受けたのは、文化会館でした。(名前の記載は控えます)
コンクールや発表会が行われるような、ホールを想像してもらえれば、分かりやすいかと思います。
接種は、その一角で行われました。

接種するまで

まずは会場の外で、到着順に受付します。
受付で行うことは、予診票のチェックです。内容に誤りがないか、全てチェックされているか、署名は書かれているか…などの確認ですね。

受付が終わって、やっと会場入りしました。
接種ブースは計2つ。医師1人につき、1ブースです。

受付終了時に番号札を渡されるので、その番号が呼ばれるまで、ブース前で待機します。幸い、早い番号だったので、それほど待たずに接種を受けることができました。

接種の様子

医師の問診を受けてから、いざ、ワクチン接種です。
接種する箇所は、上腕のかなり上の方。私は左腕を出しました。
半袖を着ていったのでスムーズでしたが、長袖やワイシャツだと、全部脱ぐ必要があると思います。

注射してくれたのは、看護師さんでした。

接種時の痛み

拍子抜けするぐらい、全く痛くなかったです。

注射ですから、ある程度の痛みは覚悟していたのですが『え?もう終わったの?』という感じで、すんなり終わりました。
注射針が皮膚を突き刺す感覚もなく、あっという間の出来事でした。

待機時間

基礎疾患・アレルギーの有無で、必要な待機時間は変わってきます。
私の場合は15分待機で、帰ることができました。
(人によっては30分の待機が必要です。待機時間については、接種直後、ワクチン接種記録書を渡される際に「◯◯分待機してください」と伝えられました)

接種後感じた副作用

1回目の接種で、私が感じた副作用は以下の3つ。

・疲労(接種当日~3日後まで)
・痛み(接種当日~4日後まで)
・微熱(接種2日後)

いずれの症状も軽く、日常生活を送るのに、問題はありませんでした。
副作用の症状に関する詳細を、続いて書いていきます。

-副作用① 疲労

接種後少しして、軽い疲労(倦怠感)を感じ始めました。
動くのに支障はないけれど「なんかしんどいな」と思う程度。
また、接種した左腕が、少し痺れるような感覚あり。
左腕全体ではなく、指先だけ。上手く力が込められませんでした。

接種翌日、指先の痺れはなくなりました。ただ、疲労(倦怠感)は、接種4日後まで続きました。

-副作用② 痛み

接種した数時間後から、接種箇所が痛み出すように。
動かさなければ問題ないのですが、左腕を上げたり下げたり、軽い動作でも、動かすと鈍い痛みが走りました。
左腕だけが軽い筋肉痛になった、みたいな感じですね。
時間と共に症状は良くなり、接種5日目には痛みもなくなりました。

利き手だと、腕を動かすたびに痛むと思います。ワクチン接種する際は、利き手とは反対側の手を出すのが、オススメです。

-副作用③ 発熱

接種2日後、37.2℃の発熱がありました。
微熱なので、生活は普段通りです。発熱にありがちな、頭痛も起こりませんでしたし、薬の服用もなし。熱もそれ以上、上がることはなく、翌日には平熱に戻っていました。

1回目接種 まとめ

✔ 接種する際は、半袖&利き手ではない方の腕がオススメ
✔ 接種時は全く痛くなかった
✔ 出た副作用は、疲労(倦怠感)・痛み・発熱
✔ 副作用が出ても、日常生活は普段通り送れた

私は医療従事者なので、新型コロナワクチンに関する情報は、色々耳にしていました。それでも『接種する際、かなり痛い』『接種後、高熱が出る人が多い』という話を聞いていたので、新型コロナワクチンを接種するのは、やっぱり不安でした。

一般の方たちなら、その不安は尚のことです。
開発されたばかりのワクチンですし、SNSやネット上では、デマか真実か判断しにくい情報が、たくさん拡散されていますから。

新型コロナワクチンの接種を受けるかどうかは個人の自由で、この記事も、ワクチン接種を勧めるために書いたわけではありません。
自分の体験を通して『ワクチン接種、こんな感じだったよ』と、事実を伝えるために、書いています。

別の記事で、2回目の接種についても、レポートしました。
もし良ければ、ご覧ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?