見出し画像

わふくストーリー連載 ご紹介と評価についてのお願い

わふくストーリーの第一弾作品 PJ SHIROHAでは4つのサイトでの連載を進める予定です。

皆様へご協力いただきたいことがございます。

  1. Web小説サイト(小説家になろう、カクヨム、アルファポリス)で高評価のみを促す発信はご遠慮お願いします。

  2. ご紹介いただける方は、NOTE連載版・音声朗読版をご案内お願いします。こちらはいいねをいただけると嬉しいです!

NOTE 連載版

NOTE 音声朗読版

小説家になろう

https://ncode.syosetu.com/n6827hz/

カクヨム

https://kakuyomu.jp/works/16817330651568120034

アルファポリス

https://www.alphapolis.co.jp/novel/390403841/990709993

小説家になろう、カクヨム、アルファポリスはWeb小説作家さん、読者の皆様に慣れ親しんでいただいている老舗のWeb小説サイトです。それぞれの利用規約を遵守いたしまして、配信をさせて頂く予定です。

皆様へご協力いただきたいことがございます。

  1. Web小説サイト(小説家になろう、カクヨム、アルファポリス)で高評価のみを促す発信はご遠慮お願いします。

  2. ご紹介いただける方は、NOTE連載版・音声朗読版をご案内お願いします。こちらはいいねをいただけると嬉しいです!

経緯をご説明しますと、Web小説サイトは、評価ポイントによるランキングシステムを持っています。その信頼性を確保するため、例えば、複数アカウントや作家さん同士の相互評価などで評価を不正に獲得することへ、突然のアカウント削除等、非常に厳しいな対応をされています。やむを得ない対応かと考えます。

コミュニティで応援してくださる方がアカウント登録からやっていただくケースが多く、本当にありがとうございます。連載の紹介は利用規約で禁止事項とされていません。しかしながら、「組織票」を投じてランキングを不正に操作をした誤解が持たれる可能性があることを懸念しています。そのため、皆様からのご紹介・情報発信の際にはNOTEをご利用いただきたいと考えております。また、普段よりWeb小説サイトをご利用いただいている皆様におかれましては、お好きなサイトでブックマークいただき連載をおよみいただくことは問題無いかと思います。

Web小説サイトは長年にわたり、ユーザーからの課金なく広告収益のみで運営され、多くの人気作家さんが輩出されてきました。私たちは、そのプラットフォームをリスペクトを持って使わせていただきたいと考えています。

また、わふくストーリー編集部、作家さんとしてのスタンスは、読んでいただきました際の評価につきましては、「忌憚のない評価」をいただければと考えております。なので、高評価のみをご依頼をすることは考えておりません。(ですが、満足いただいた結果で高評価いただけるのはありがたいです!励みになります!

以上、よろしくお願い申し上げます。

執筆担当の水無月さんより本件について、わふくストーリー公式コミュニティで追伸いただけましたので、引用させていただきます。

書いていただいたnoteの内容について、私からも触れておきます。

私から強くお願いしたいことは、『高評価(☆5などの最高評価)』を不特定多数の方々に促す発言、またそれを強要することはお止めいただきたく思います。これは完全な規約違反になります。

しかし、個々で『忖度・忌憚のない評価』を付けてくれるのであれば、とても嬉しいです。その上で高評価なら尚更!

評価の不正に関してはどの小説投稿サイトも厳しく取り締まっているので、遵守いただけると幸いです。お願いします。


また、水無月彩椰へと作品の感想を送りたい場合の、いくつかの方法についてもお話しておきます。これも大事です。()

①小説投稿サイトには『感想』を送れる機能がありますので、それを使う。ただし道徳的・倫理的に反した発言を含む感想はお止めください。(感想を送るには、サイトのアカウント作成が必要です)

②わふくラブdiscordの感想チャンネルに投稿。他人と感想を共有できますので、きっとチャンネルも賑わうと思います。執筆担当の私だけでなく、編集のジョンさんなども見ることができます。皆が幸せになる最高で最強な方法だと思います。

③#わふくストーリー のタグ付けをして、Twitterで投稿。私がエゴサをする時にとても楽になります。気軽に感想など呟きたい場合は、この方法でどうぞ。

感想の内容なんて、何でもいいです。肩肘張って、『登場人物がうんたらかんたら世界観が云々かんぬん描写がどうたら……』とか、そういうお堅いのを最初からぶち込まなくていいです。

ただ書ける人は書いてください。具体的に書いてくれると私がめちゃくちゃ嬉しいだけで。

『今回も面白かった! 続き楽しみ!』とか、『白波ちゃんてぇてぇ死ぬわ(遺言)』とか、頭パッパラパーの感想で結構です。それだけでも作者は嬉しくて死にます。

読者の何気ない一言が作者にとっての致命傷になるんやで。ご理解ください。そのうえで存分に私を殺せ。

──なんて、ちょっと真面目なお話になりましたが、真面目になるべきところなので真面目になっただけです。

それはそうとこれからもよろしくお願いします。みんな続きを楽しみにしているでしょうから、これからも楽しませていきますね。連載開始まで(期待に)震えて待て!

水無月彩椰さん
わふくストーリー公式コミュ

わふくストーリー公式コミュのあるわふくラブDiscordはこちらです。ぜひご参加ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?