見出し画像

【書く仕事】インタビュー記事作成のポイント

うん、なんか見た。

それに対して反論しているライターさん達のつぶやきもそれなりになんか見たので、インタビュー記事の負荷を感じる方々が一定数いるということが分かってホッとした。

ちなみに、私のインタビュー経験を前提としてお話ししておくと、会社員だった時に法人向けのコンテンツを作っており、そこで一番人気があるとされていたのが導入企業のトップインタビューだった。自社の社長の自伝を書いたこともあるし、PR媒体用に有名人・著名人のインタビューを行ったり、お客様の社内広報用にサービス導入担当者のインタビューを行ったこともある。逆にマスコミから弊社の取材を受ける際の窓口として、草案をチェックする立場だったことも多数ある。まあ、それなりに種々雑多に経験があると思っていただければ。

昨今では、社交ダンスの競技会レポートやイベントレポートでのインタビューを多く書かせていただいている。

大変だ〜、大変だ〜と言ってても仕方がないので、何が大変なのか、外してはいけないポイントをこの際、ある程度まとめておこうと思う。自戒も込めて。

ここから先は

1,819字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

取材の交通費・謝礼や食事代・資料代に充てさせていただきます!何卒よろしくお願いいたします〜