見出し画像

奉仕作業とか環境整備活動

明日は、朝から子どもと学校に行って作業します。
作業時間は1時間ほど。

小学校でも奉仕作業という名前でやっていました。
草やツタを抜いたり、葉っぱをあつめたり、側溝の泥をあげたり。
木も切りましたね。

明日は午後から試合の配車当番もあるので、なかなかハードになりそうな予感。

PTA活動の一環なのですが、毎回思うことがあります。

意地でも来ない人がいる。すげー。

いや、私べつに活動を推進しているとか、極端な何か考えや思考があるってわけじゃないんです。

人それぞれ事情があって、状況も色々だと思います。
だから来れないのは仕方ない。
知りもしないのに、参加しろなんて言えません。

だけど、そういう事情とか関係なくて絶対に行かない人がいるってことです。
私は行きたくなくても、ことなかれ主義みたいな感じで無理に行っちゃうタイプなんですけどね。

自分の強い考えを持っている人が、実はちょっと羨ましい気持ちもあります。

明日は早く起きないといけないし、何とか早く雑用を終わらせよう。
記事は提出した♪←最重要

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?