見出し画像

15分前に蕾だった芍薬が開いて咲いた

放射線治療11回目の通院。
朝、病院に到着して1階ロビーに入ると必ず見るのが、
病院ボランティアのかたたちが飾ってくれている生け花。

前回に続いてとっても私好み。嬉
真っ赤な芍薬は“レッドレッドローズ”でしょうか。
ピンクの穂は、日陰の庭にあると映えるアスチルベですね。

庭園などでよく見るのは白い穂のアスチルベですが、
ピンクの穂がかわいくて、
真っ赤な芍薬とのコンビが緩急ある感じで素敵。

とかFacebookに投稿して15分ほどたったら、
真ん丸な蕾の開いていない方の芍薬が咲いてきた!

自然光の入り方と気温の上昇に忠実な植物に生命を感じて
愛おしくなるのは、こういうところにもある。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?