一旦休み、しっかり勉強してから出直します。

アロマに関しての情報を図書館等の本や、自分の過去の知識、ネット上の知識を元に、まとめて書き出す(noteに書く)ことで、知識を深めていたつもりなのですが、
妊婦さん、授乳中のママさん、乳幼児さんに対しての知識があまりにも少なく、
また、ネットを探すと普通に出てくる状況。
各サイトでわずかに違った内容が出てくることから、もう一度、しっかしとした、勉強のし直しが必要だと、感じました。
最近、メンタル状況もよくなかったことから、前回の土日は、おやすみを頂きましたが、本やネットの情報をまとめることなんて、誰にでもできることだし、イマイチ、このnoteに関して、重要性が見えなくなりました。
ただ、今まで書いてきたnoteに間違いは載せてません。
しかし、妊婦さんのnoteでは、これがダメであれが良い、といった断言ができぬまま、
これだけは守って!というような最低限の事しか書けなかったので、力不足を感じたのは確かです。

今後は、アロマを通して、双極性障害の私がどんな影響を受けたか、等を中心に、闘病noteに一旦戻します。

お金を貯めて、NARD(アロマの資格)を取って、再度チャレンジしてみたいと思います。

中途半端な所で中断し、申し訳ございませんでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?