見出し画像

♪せかいはーおれがかえーてーやる♪

と、今日も口ずさんでる。

沖縄に来て、もうすぐ2ヶ月が経ちます。

最近、やっとお仕事が決まりました(笑)

やっと……!

やっとこさーー

もーーー長かったなー

時給1400円くらいだそうでふ。
マジか。がんばろ


でももっと受けて、もっと苦労した人もいるだろうな

お金ってさ
「無くても死なないよ」って言う人も沢山いるじゃないですか
「国が死なせない」とかさ、色々言うじゃないですか

確かにそうかもしれない
そういう人は何人か見てきた

僕は、「お金なんてー」って、よく思っていて。
お金に振り回されたくない、と思いながらもお金に頼らなきゃ生活を出来ない事に、やきもきしていた。

やってることと、思ってることが矛盾しすぎているよね。

労働が嫌いなのかお金が嫌いなのか
どっちなわけー
ってなるわけよ。

たぶん、僕が嫌いなのは、労働の方。

お金の為に〉ってする労働が、子供の我が儘のように、嫌いなんだと思う。

結局、思い方ひとつなのになーーーー

でもいつまでもそうやって「嫌だ嫌だ」と目を背けていたら

暮らしていけなくなってしまう。

昨日、ドスッと胸を刺された

『お金が無いからって。
家賃を滞納したり
何かを得ている癖に、それに払うことをしなかったり
そうすることは、そのお金を受けとる人たちを苦しませていることになるんだ』
って

当たり前だよなあ

でも僕は、そこでハッとさせられるまで
当たり前のことも、認識していなかった。

それで思い出したんだ。
お金は感謝を伝えるツールでもある って

だから、稼がなきゃ。
って思った。

生きなきゃ。って思った。
お金が払えるという、感謝も忘れないようにしないと、って思った。

そして、かならず、
やりたいことをやり続けるような、生活を手にするんだ。

僕は諦めちゃいない。

でも、今を、楽しむよ。
未来に心奪われないよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?