見出し画像

ワールドカップ選手の子連れトレーニング?!

アルペンスキーワールドカップに出場している選手たちも家に帰れば1人のパパ!

1年中世界を飛び回っている選手たちにとっては、家族と過ごす時間はとっても貴重で大切な時間です。

子供たちと一緒に過ごしたいけど、トレーニングも欠かせない!そんな選手たちは、子供たちと一緒に?!トレーニングしちゃいます!

子供たちとのトレーニングの様子を投稿してくれてた選手たちをご紹介!


Linus Strasser(GER)リヌス・ストラッサー

回転(スラローム・SL)が主戦場のドイツ技術系チームのエース、リヌス・ストラッサーは、ワールドカップ3勝、表彰台も10度経験しています!

ゴールしたときに雄叫びを上げて感情を大爆発させる熱血派のリヌスも2022年12月にパパになりましたー!

とっても嬉しそうに我が子を抱いてる写真を投稿してくれていました!レースのときとギャップがすごい!!

シーズン真っ最中に生まれたので、毎日会いたくても会えず、もどかしかったかもしれませんねー!

自身のInstagramにシーズンが終わってから、お子さんと一緒にランニングしている様子を投稿してくれていました。この写真、お子さんもカメラ目線でとっても嬉しそう!!かわいい!

パパと一緒に風を切ってランニング?!は楽しかったでしょうね!

2023-2024シーズンは、我が子とのトレーニングでさらにレベルアップしたリヌスが観れるかもしれませんねー!

パパになってから4勝目の期待が高まります!!

Albert Popov(BUL)アルベルト・ポポフ

こちらも回転(スラローム・SL)・大回転(GS)が主戦場のブルガリアのエース、26歳のアルベルト。

2022-2023シーズンは、2月開催のPalisades Tahoe(USA)パリセーズ・タホの回転(スラローム・SL)で念願の3位、初表彰台!とてもいいシーズンとなりました。

そんなアルベルトも2023年、パパに!3800gって大きい!!
と思ったら、どうやら日本人は小さく生まれるらしく、ヨーロッパだと人種よりますが、約3300gが平均なんだとか。知らなかった!

かわいい我が子と少しでも一緒にいたい!?ということで、家族でトレーニングへ!

奥さんと生まれたばかりの赤ちゃんを連れて氷河での雪上トレーニングへ行く様子を自身のInstagramに投稿してくれていました。

2023-2024シーズンは、パパになってはじめてのシーズン!きっと今まで以上に気合いが入りそうですね!

なんと言っても、2023-2024シーズンは母国ブルガリアでのレーススケジュールが組まれています!

これまで、ブルガリアのBansko バンスコでは大回転(GS)は開催されてきたのですが、アルベルトが最も得意とする回転(スラローム・SL)は2012年以降、開催はありませんでした。

しかし、今回は回転(スラローム・SL)も開催予定!母国で、我が子の前で、表彰台を狙ってるはずです!このレースは目が離せませんよ!

Manuel Feller(AUT)マニュエル・フェラー

二児のパパであるマニュエル。自身のInstagramでのこちらの投稿は4年前ですが、我が子を持ち上げてますねー。

当時、ヘルニアに悩まさせていたマニュエル。リハビリトレーニングを一緒に?!してました。

お子さんは生まれてまだ1ヶ月くらいのとき。リハビリにちょうどいい?!重さだったのかもしれませんねw

大きくなった時にぜひこの動画を見てもらいたいw

マニュエルのInstagramに、よく子供と一緒に遊んでいる様子を投稿してくれています。

こちらは・・・子供のおもちゃで自分が遊んでいますねーww

クスっと笑ってしまう投稿があっておもしろいので、ぜひマニュエルのInstagramフォローしてみてください。

今回は子供と一緒にトレーニングしてる選手を紹介してみました。また選手たちのトレーニングの様子みつけたら紹介したいと思います!


この他にもアルペンスキーワールドカップについての記事を投稿しています!マガジンにまとめているので、こちらもぜひ読んでみてね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?