見出し画像

新NISAについて~どういう筋書きにしようかなぁ。

新NISAの概要について。

第一次情報はこちらね。

https://www.soumu.go.jp/main_content/000853546.pdf

すごく知ったほうがいい!使い勝手がとても良くなる!
非課税枠も増えるので、これまで、NISAっていっても枠が少なすぎるから、あんまりやる意味ないなーと思ってた皆さんも聞くべきです!

そもそもNISAとは、というところについては、詳しくは私の1回目の授業を見て頂きたいと思いますが、簡単にいうと、非課税で投資信託や株に投資出来る仕組みのことです。

通常、株や投資信託に投資している場合、配当や、利益に対する税金って何%だったか覚えてますか?
消費税は10%ですけど、、、

そう20%です
例え、100円の配当金が出ても、20円は税金になるので、80円しか手元にこない。
投信や株で売却益で100万円の利益を上げても、20万円は税金として持っていかれるわけです。

私がいた香港なんかはこの20%がなかったので、日本に帰ってきて高いなぁとびっくりしました。

ただ!証券会社や銀行などでNISAやりたいです~といって申し込むとはい、では年間40万円、または120万円まで購入出来ますよー、そしてそれについての税金は0ですよーということなんですね。

メッセージとして、自分の資産形成は自分でやろう。国の年金とかに頼らないで。

これまではこういう形でしたが、
2024年からこうなります、と。

そもそもNISAってなんだっけ?

新しいNISAはここがすごい!

  • 非課税枠が大幅に増える!

  • 期限がなくなった!いつでも、いつまでも利用できる!

  • つみたてか、一般か、選ばなくてよくなった!

  • 非課税枠が復活する!

  • (こういうことに対応しないといけない金融機関の皆様には頭が下がります)

どうやって活用していく?・色んな活用方法!
つみたてNISA一本の人は、成長枠やらつみたて枠とかとらわれず、年間360万円の枠いっぱいまで使って積立していけばいいと思います。特に、手続きとか面倒、資産形成はしたいけど、個別銘柄を調べてまでやりたくない、時間を取られたくない、という人は、つみたてコースでいきましょう。
1800万円。資金に余裕がある人は、枠をいっぱいに使って、例えば毎月30万つみたて投資していく。毎月5万円だと、一年で60万円。30年で1800万になる。または、つみたて枠で12万投資しつつ、成長枠で、同じ投資信託を一括投資する、など。

一括vs積立投資の答えは。。ドルコスト平均法の動画を見てください!積立投資の方が精神的には楽だけど、投資元本が増えにくい。市場の動きは読めない、と考えるのであれば、一括投資をした方が資金効率が良い。

毎月の金額でいうと、「月10万円・15年間の積立投資」「月7.5万円・20年間の積立投資」「月5万円・30年間の積立投資」「月3万円・50年間の積立投資」

細かい部分:
成長投資枠で使える投資対象が絞られる。
レバレッジ型は使えなくなるよ

デメリット?
今の一般nisaからのロールオーバーが出来なくなった・・・ぐらいかな。
デメリットがほぼない。
これまで投資出来ていたレバ型のETFなどに投資は出来なくなった、など。

Q:今あるNISAはどうなるの?
Q:金融機関は変えられるの?
Q:ジュニアNISAはどうなるの?
Q:今特定口座で運用しているものも、NISAに移行すべき?

たぶん、私も含め必要なのは、ライフプラン。今、自分の収入がこれぐらい、毎月これぐらいのお金がかかります、将来の教育費、家を買うのか買わないのか、どれぐらいの運用資産があるのか、などなど。。。
どれぐらいの現金を持っておけば「安心」だと思えるのか。
毎月の生活費の何か月分は手元にあればいいのか。

私も出来てない部分なので、頑張らねば。。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?