見出し画像

ニチガのWPIホエイプロテイン

ホエイプロテインを飲んだ後、どうも体調が悪くなるなと感じていたところ、

調べてみたら私は乳糖不耐性らしいことがわかった。

ソイばかりだと女性ホルモンに余計な影響があるんじゃないかという懸念から、できればホエイも取り入れたかった。


なので乳糖不耐性の人でも飲めるWPIのプロテインを探すことにした。

何種類かあるけれど、一般的なホエイよりもお値段が高い。

そして購入したのが、ニチガのWPIプロテイン(プレーン)である。

これはなんと、1kgで2000円。

破格のお値段。

お安いけれど、成長ホルモンを打たれた牛は使ってないと書いてあるし、それなりに安全なプロテインだと思う。

味はプレーンなのでそのままだと飲みにくい。

なので私は、Fineのソイプロテインとこのニチガのプロテインを混ぜて飲んでいる。

具体的なレシピは、

◆牛乳 170 mL
◆パイナップルジュース 30 mL
◆Fineのソイプロテイン 大さじ1
◆ニチカのWPIプロテイン 大さじ1

シェイカーに入れて泡立て器で混ぜて、泡立つのでしばらく時間を置いて泡が消えてから飲んでいる。

このレシピが今のところ1番飲みやすい。


プロテインを摂取し始めて何が変わったかと言うと、爪が強くなったことが大きい。

ヒビが入らなくなった。

ムキムキになりたいものの、筋トレを休んで食い気に走ることが多いためなかなか憧れのサラコナーには近付けない。

いつか懸垂しながら息子におかえりと言ってみたいものだ。

※映画ターミネーターに出てくるお母さん


Amazonで買えます。


今日もお疲れ様ー

おやすみなさい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?