職場の先輩とタイ旅行でスクンビットを遊び回った話6
このタイ旅行は2019年4月30日から2019年5月4日に行ったもので、コロナウイルスの影響が大々的に報道されていない時期に行った事をご承知おきください。
前回は、お勧めに時期と国内線との違いについてお話しました。時期を間違えると大変な事になるので気を付けましょう。おすすめの時期は乾季ですよ。
今回もタイ旅行で感じた事を書いていきます。
飲みものについて
タイでは基本的に飲みものは買った物を飲みましょう。安易に水道水を飲むと腹痛を起こす可能性があります。日本の上水道がいかに安全安心か分かりました。
1本60円くらいで買えるので、日本と比べたら物価はかなり良心的だと思います。
タイも日本と同じでアニメ風イラストが好まれます。素敵な文化ですね。
これはフルーツティーです。色からしてお茶の要素が皆無です。
味はかき氷のイチゴシロップを直接飲んだような味でした。味付けがかなり極端なので、買うときは無難に水で良いと思います。
空港から大都会へ
タイではモノレールと地下鉄が主な乗り物です。車や後述するトゥクトゥクだとほぼ確実に渋滞に巻き込まれます。
行く前にある程度地下鉄とモノレールの乗り方は知っておきましょう。
スワンナプーム国際空港からパーヤタイ駅(45バーツ)まで地下鉄、パーヤタイ駅からナナ駅(33バーツ)まではモノレールを使用します。
地下鉄は紙幣のみ使えます。発券機(英語対応)で行き先を選ぶと黒い円形のトークンが出てきます。それを改札でタッチします。
降りる時には回収口に入れます。慣れたらあまり苦にはならないと思います。
モノレールは窓口で購入。それ以外の購入方法は地下鉄と一緒です。
地下鉄もモノレールもきれいに整備されて、エアコンもガンガン効いています。寒がりの方は薄手の上着を持っておくと便利かもしれません。
手前と奥の建物の違いからタイの雰囲気が伝わるでしょうか。観光国の地域格差は中々凄まじいと感じました。
トイレについて
紙は流せません。排水管が細いため詰まって大変なことになります。
使用した紙は備え付けのごみ箱に入れましょう。
日本の公衆トイレでも紙を水に流すようにと張り紙が見られるようになりました。おそらく、これが原因なのかもしれません。
おわりに
少し短いですが、今回はここまでとします。次回はトゥクトゥクやホテルのことなどをお話していこうと思います。
写真は散歩で撮りました。今日も少し肌寒い札幌です。