robins

hi :D ♡ 日々悩む人。 日々勉強して感じること。

robins

hi :D ♡ 日々悩む人。 日々勉強して感じること。

最近の記事

3日坊主から脱却するための習慣力。

自分がやりたいことを習慣化することはなかなか大変です。 計画を立てる時は絶対毎日やるぞと考えても、 日々疲れたり他のことを優先してしまいがち。 そうなると自分は何も続かないと自己嫌悪になる。 それが何回も続くと深層心理で自分はどうせ続けないと諦めてしまう。 そんなことでモヤモヤしてる時に習慣力についての講座を目にしました。 今までは習慣にすること、できないことについて何となく 精神論で考えていたけど、ちゃんと原則&法則を知ると成功率が上がりそうと感じました。 良い習慣が身

    • くじけても立ち上がれる原動力は?

      私は毎日浮き沈みの激しい人間です。 ある日は、もう私何で何もできない人間だと絶望し、くじけてしまいます。でも不思議とある日は、やる気が満ち溢れて、じぶんは何でもなれると自信満々な日もあります。 くじけて何もできず絶望していた私がまた自然と立ち上がれるのです。 こんな状況の理解として、良い日もあれば、悪い日もある。それが人生さ。 ぐらいと考えていた私ですが、子育ての中でくじけても立ち上がれる原動力がどこから作られたのか教えてもらいました。 それは最近教育現場でも話題の「非認

      • まずは頭の整理。週1じぶん会議

        仕事、人生、人間関係… 毎日たくさんの悩みごとで頭がいっぱいです。 消えては生まれポジティブに考えられたり、ネガティブに考えられたり。 常にモヤモヤっとする状態が続いてました。 自分はこれからどう生きたら良いのか、どのようにキャリアーを積めばいいのか。考えても考えても答えは出ません。 そんなある日見たのが「アタマの中の整理術、じぶん会議」という動画講座です。それは1日10分でも時間を作り自分がどうなりたいのか、どうしたらいいのかなどを考えて書き出すことでした。 私はとても

        • 30代後半。私、これからどう生きる?

          ことものごろのことはよく覚えていません。 共働きの親だったため祖母と幼児時代を過ごして、とても寂しい思いをしたことだけはよく覚えています。 そんな私は20代は留学、30代前半まではがむしゃら仕事だけ頑張ってきました。そして30代後半になり出産を期にキャリアを見直そうとすると、自分は得意なこともやりたいこともないことに気づきました。やばい! 時代はA.Iやら、ライフシフトやら.... 気づいたら個人の個性や価値がもっとも重要視される時代へ変わろうとしていました。 今までは私

        3日坊主から脱却するための習慣力。