見出し画像

『㋰責任集合体』を無責任に紹介する

突然だけどしりとりをしましょう!

「しりとり」→「りんご」→「ごりら」→「らくご」→「ごじら」→「らてんご」→「ごまあぶら」→「らとびあご」→「ごとうちきゃら」…………

もうやめましょうこんなこと!!!!!!!!!
「らいおん」!!!!!!!!!!!!!!!!

……さて、皆さんはご存知だろうか。
『㋰責任集合体』というボーカロイド楽曲の存在を。

㋰責任集合体/重音テトSV
この曲は新進気鋭のボカロP、マサラダ氏による4曲目の発表楽曲となる。

マサラダ氏といえばもはや界隈において知らぬものはいない程の実力者だ。
というのも、なんとマサラダ氏の楽曲はYouTubeにおいて初投稿となる『ライアーダンサー』が既に再生数572万回(2024年6月3日現在)ととんでもない伸びをしている。

処女作にして最高傑作と名高い当楽曲はマサラダ氏の投稿作品の中でも群を抜いて視聴されているのだ。

その後『ちっちゃな私』『ウルトラトレーラー』を発表し、どの楽曲もマサラダ氏自身が手掛ける動画も含め高い評価を得ている。

筆者もすっかりマサラダ氏の楽曲のファンであり、今回の主題にもなった『㋰責任集合体』が投稿されたのをYouTubeで確認すると、すぐにチェックした。

まず、これまでの動画との雰囲気の違いに投稿者名を二度見した。本当にこれ同じ人が作ってるのか……?と。
しかし最後まで視聴すれば分かる。これは間違いなくマサラダ氏の作品だと。

映像の魅せ方、人間の弱さ愚かさ豊かさを的確に捉えた言葉選び。
そして私が思うマサラダ氏の特徴といえば「思いついたアイデアを躊躇なく表現できる」ところである。

もっと抽象的かつ噛み砕いてみるのであれば「すげー勢いがある」と表現出来るだろうか。
脳内のイメージをそのままフィルターを通さずにアウトプットされたものを我々が受け取っているような。そんなダイレクトアタックを受けた気持ちになるのだ。

だがストレートな感性と表現力を持ちながら、思慮深く、俯瞰的視点も持ち合わせる人物であるという印象も受ける。
そのためダイレクトアタックを受けたのに「もしかしたらこのパンチ……実は秘孔を突かれているんじゃないか……?」と疑ってしまうのだ。

『㋰責任集合体』の歌詞から引用して話をしよう。

許す 許せん 許す 許せ
かわいい えへへ むふふ こわい
りんご ごりら らくご ごじら
らくだ だぼら らまだん

なんだこの歌詞は。
同曲でちょっと前まで、


妄想 止め処なく
創造 咎めなく
衝動 収まらず


なんて歌詞を書いていた人と本当に同一人物なのだろうか……と疑うほど急に脳みそ空っぽにして書いたような様相になるのだ。
このフレーズに意味があるのか無いのか全く読めない。

ちなみに「だぼら」とは「駄法螺」と表記出来る。
これには「大袈裟な話」とか「ホラ話」という意味があり、曲のテーマにも沿っている。
そう思えばなんだかこのしりとりも深い意味がありそうな気がしてくるが……。

そして「らまだん」は「ラマダン」というイスラム教における「9月」の呼び名であり、かの有名な教徒全員が断食を行う期間がこのラマダン月になる。

Wikipediaさんによると「ラマダン月の開始日は、月の満ち欠けにより初めて新月もしくは三日月が見えた日を起点とする」らしく、この曲のテーマにもなっている「月」と関連性を持たせているようにも思えるし、一層謎が深まるばかりだ。

ただ単に「らまだん」と「ん」で終わらせることにより、続けようとすればいつまでも続けられるしりとりという行為は「無責任にいつでも放棄出来る」という表現なのか?であれば「ん」で終わればなんでも良かったのだろうか?

うーん、わからん。わからなくてもいいのかもしれないが。

そして「ん」でしりとりが終わった後は激しい間奏に突入し、荒々しく流動的でアーティスティックな映像が駆け抜ける。
「頭の中を全部書き殴ってアウトプットしました!!!!!!」みたいな映像とギターソロが噛み合い、全くもって飽きさせない。

先ほどの歌詞といい、この映像表現といい、頭に浮かんだ気持ちのいいものをポーン!と投げつけられる感覚があったかと思えば、突如文学的な表現が飛んできたり、人々を唸らせる哲学的言葉が刺してきたり、もうめちゃくちゃにされる。

音楽と歌詞、映像に重音テトの真っ直ぐな声が見事に共鳴し、忘れられない衝撃を喰らうのだ。

そのメリハリの付け方が実に秀逸に組み立てられているのだ。マサラダ氏は間違いなく相当頭が良い。
そして正直素人ではないのは明白だ。むしろプロであってくれないと困る。
マサラダ氏は人を驚かせたり高揚させ、感動させる才能に長けたクリエイターだと筆者は思う。

私もすっかりこの月に魅入られ続け、毎日繰り返し視聴している。聴けば気分も上がるしマッチョにもなれるしお金持ちにもなれるし最高だ!(個人の感想です)

なんだかまとまりの無い文章になってしまったが、とにかくこの曲と作者を褒めちぎりたい一心が前に前に出てしまった。反省はしていない。

詳しい考察なんてのはコメント欄に読みきれないほどあるのでそちらを見ていただくとしよう(そもそもこれは考察のための記事ではないので)!色んな意見があって面白いぞ!

まずはひとまず騙されたと思って聴いて欲しい!
必ず最高の体験になると私が保証しません!
責任は一切取りません!!
ありがとうございました!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?