マガジンのカバー画像

天保10年10月(柏崎日記 現代語訳)

11
運営しているクリエイター

記事一覧

天保10年10月30日(柏崎日記 現代語訳)

昨夜から雨がずっと降っていて、夕方に晴れました。風が強いです。 大神迎えなので、小豆飯、…

天保10年10月21日(柏崎日記 現代語訳)

昨夜より大吹雪、霰まじりで木ば屋根なので大変うるさいです。今朝、学校にいくにも大変でした…

天保10年10月19日(柏崎日記 現代語訳)

終日雨。 相沢へお菊が呼ばれていきました。相客は山本、金子、栗本、いずれも奥様方でした。…

天保10年10月18日(柏崎日記 現代語訳)

雨。 17時半に帰りました。 金子とすぐに銭湯へ行って帰ったところ、叔母さとお菊も銭湯に行…

天保10年10月11日(柏崎日記 現代語訳)

上天気、夕方から少し曇り。 今日も事務所は御用が多くて御庄検見調べが全然進まず困ります。…

天保10年10月9日(柏崎日記 現代語訳)

快晴で暖かでした。 奉誠講* が無事に済んだので、そのご褒美として、大肝煎、御内用達頭、全…

天保10年10月8日(柏崎日記 現代語訳)

とても良い天気。 今日はうちの大根取りでした。手伝いは、竹の内の方々に、大竹の娘おとせ、隣の荒井の娘、お菊、部屋番市平でした。市平と子守が運び役で後は洗い役でした。 大根は随分良くできており、250本漬けました。市平が編んで干します。 くず大根も一杯あったので、切り干しにして当座漬けにします。 私は暮合に帰りました。今日の料理は、平にかぼちゃで、汁はいもと豆腐、皿に小アジの煮付けでした。 いけ大根を、竹内に世話してもらって100本くらい作りました。これは地大根なので、

天保10年10月7日(柏崎日記 現代語訳)

上天気で暖かでした。 今日は鍵番が大変でしたので、20時くらいに帰りました。 竹内が大根取…

天保10年10月6日(柏崎日記 現代語訳)

時雨、雨と晴れがはっきりしない天気でした。 森伸助が朝4時過ぎに出立するので見送って、下…

天保10年10月4日(柏崎日記 現代語訳)

一日曇り、風はありませんでした。 伊藤太右衛門のところで、不用品の競り(せり)がありまし…

天保10年10月2日(柏崎日記 現代語訳)

大霜、上天気。 朝、学校へ出て、寒くてふるえて帰りました。 この春に作った着物の袷をお菊…