wonderlandcat

耳が聞こえません。つまり、ろう者です。

wonderlandcat

耳が聞こえません。つまり、ろう者です。

最近の記事

ドラマ「デフ・ヴォイス 法廷の手話通訳士」感想(ろう者からの視点)

知っている人たちがテレビに出て、嬉しくて。 役者は、それぞれ上手く演じていて、感動でした。 よかった。。。 いや、あえて、辛口を贈ろう。 私は「デフ・ヴォイス 法廷の手話通訳士」の本を読んでいないため、原作と比較はせず、ドラマだけ見ての純粋の感想です。 2回目を見て、やはり不快感を覚える。 結論を言えば、場面的に手話が見えないところがある。それはなんでか。荒井が話している時、手話が見えるのに、 ろう者だけ話すと、なぜ、手話が途切れてしまって、見づらくなっている。 それ

    • silent 2話 感想まとめ(ろう者からの視点)

      2話見終えて、ストーリーがスムーズに進めて、あっという間に終わってしまった。 ※ネタバレ含みます。 見ていない人は、以下のURLからどうぞ。 https://fod.fujitv.co.jp/title/f056/ 最初に、愚痴を言いますそのあと、Twitterでいろいろな人の感想を読んでみると やはり、聴者はずるい。 ドラマの名前が「silent」でもあり、映像の中、途中に。 silentという 音のない世界を作り出しているらしい。 ろう者の世界は、ずっと音のない世

      • silent 1話 手話&字幕 感想(最後のシーン)

        silent 同ドラマは原作を持たないオリジナルドラマ。主人公・青羽紬(川口さん)と、8年の時を経て偶然再会する紬の元カレ・佐倉想(目黒さん)との、切なくも温かいラブストーリーです。 ※ネタバレ含みます。 見ていない人は、以下のURLからどうぞ。 https://fod.fujitv.co.jp/title/f056/f056820001/ 最後のシーン 想さんの手話で、日本語と手話を読み取って、一部、違う表現をされていたため、個人的にノイズが入ってしまい、涙を流せなかっ

      ドラマ「デフ・ヴォイス 法廷の手話通訳士」感想(ろう者からの視点)