見出し画像

#16 富山県【47都道府県探訪】

海と山に囲まれた自然豊かな富山をご紹介

※ヘッダー画像はお借りしました

1.富山県の概要

① 地理的要素


位置一 日本の中部地方、北陸地方に位置し、日本海に面している

気候一 日本海側気候で、冬は降雪が多く、夏は湿度が高い

産業ー 製造業が盛んで、特に薬品や化学工業が中心、農業や漁業も盛ん

食文化 ー 富山湾の海産物がよく食べられている

② 県庁所在地

富山市

③ 人口

約105万人 (2023年時点)

④ 市区町村数

15 (10市、4町、1村)

⑤ 何で有名か

- 富山湾の寿司・海産物(ホタルイカ、鱒 など)
- 富山の薬売り
- 黒部ダム
- 合掌造り集落

⑥ 観光名所


- 立山黒部アルペンルート
- 黒部峡谷
- 五箇山の合掌造り集落
- 雪の大谷
- 宇奈月温泉
- みくりが池

⑦ お土産

- 鱒寿司
- ホタルイカの沖漬け白エビせんべい
- 富山ブラックラーメン

2.訪問記録

富山県に行ったと言ってはいるものの、実際に行ったのは10年以上前のことで、しかも五箇山だけである

そのため、迂闊なことは書けないので今回は中心部・非中心部の訪問記録を書かずに五箇山の感想を書くに留めておく

そのために写真が全くないのもご了承頂きたい

五箇山は富山県南西端に位置する地域であり、「白川郷・五箇山の合掌造り集落」として世界文化遺産に登録されている

お借りした五箇山の画像

そして、五箇山に訪問した感想だが、まさに「トンネルを抜けると雪国」であった
車で訪れたが、トンネルを抜けた瞬間、雪化粧が施された合掌造り集落が見え、美しかった

日本の原風景と言われて想像するような風景でかつ、古風な土産物造作は素晴らしく、非常に記憶に残っている

3.観光地としての富山

正直なところ、観光地として有名なところはそこまで多くない

トロッコ列車やトロリーバス黒部ダムを擁する立山・黒部アルペンルートは有名であるが、それ以外だと観光スポットとして知名度の高いところはないように思う

トロリーバスは2024年で廃止されてしまう

一方で、は有名だ
白エビ、ホタルイカ、氷見の寒ぶり、鱒 とほぼ富山に行ったことのない私でもこれだけの産物を挙げられる

海産物が非常に有名であり、それを求めて訪れる人も多いだろう

4.富山の課題

3で述べたように富山で有名な観光地は多くない
だが、先述の通り産物で有名なものはたくさんある、特に海産物は知名度が非常に高い

つまり、産物が有名なのにもかかわらず観光地として知名度・人気共に低いということは、海産物の知名度を観光にうまく昇華できていないということだ

北陸の中ではどうしても石川に観光客が集まってしまうだろうが、同じく北陸新幹線で訪れられる観光地として認知度を高めることが必要だ

観光でなくとも、まずは石川への通過地点であっても、富山に訪れる人が増えれば良いと思う

5.最後に

富山を訪問したのは遥か昔のことなので現状が変わってる可能性があり、再訪の必要性を感じる

今言えることは、北陸に行くならぜひ富山で食を楽しんで欲しいということだ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?