見出し画像

【Vol.4/元メンバー 石井梓】『今の私』

2019年11月から始まったメンバーの素顔を描く『うーまんずメンバー交換日記』。メンバーになるタイミングも卒業も自分で決められる自由さがあるうーまんずでは、代表大山が掲げるコンセプトの1つ“サードファミリー”に共感し続け、卒業してもメンバー時代と変わらない関係性のまま繋がり続けています。今いるメンバーの素顔だけではなく、今のメンバーそして元メンバーがそれぞれ向き合っていることを発信することも繋がりを深めていくような気がしました。そんな想いからタイトルも『元うーまんずメンバーの今なにしてる?』。元メンバーの同士のリレー形式で、近況覗き見コラムをお送りします!

2ターム目、Vol.4のバトンを受け取りました元メンバーの石井梓です!

Vol.3担当だったみすずの手帳の使い方。私もやりたいことが溢れかえっているので、1年に1回やりたいことを一気に書いています。そこから実現可能なことをピックアップし、1年の大まかなスケジュールを立てます。このサイクルを繰り返すようになってから目標があって、毎日楽しく過ごせている気がします✨ちなみに私の手帳は、行きたい国と取りたい資格が書き尽くされていて、なかなかハードスケジュールです(笑)😂

高校生の頃までの私は、テスト前だけガチ勢っぽく勉強✍️学校はろくに行かず、バイトに遊びにテストでいい点取れたら後は何をしてもいいと自分に言い聞かせていました。行動力の象徴のような元祖副代表のみすずとは大違い😅

今の私は、世界に目を向けながら旅行に全てを注ぐ大学生。小中高と公立だった私は、自分が生きてきた以外の環境を知らず、世間の広さを知りました。

大学に入学してみると国際関係学科ということもあって、長年海外暮らし、海外で働くことを視野に入れて勉強していて、海外を身近に感じている友達に出会いました。いい意味で周りの環境にのみこまれるように、大学1年の6月に初めて海外旅行(しかも1人旅)をしました!🛩

それから旅行にハマり、今まで10カ国以上を旅してきました。その中でも1人旅が好きで、インドやマレーシアのボルネオ島など全て1人で回っています!(前回Vol.2は引っ越しの数時間前、今回は飛行機の中で書いてます✏️次はどこで書くんだろう…😳)

海外に女子1人で行くなんて危ない!とよく言われるのですが、バイトして毎回自費で行く1人旅は、自分の目で見れるリアル感がたまらない…!✨

私の中で「自分の日常をイキイキ過ごすための工夫」は、なんでもやってみる精神を持つこと💪私には無理かもしれないと思っていた海外1人旅を出来ている今、いい意味で流されながらも芯を持った自分になりたいという想いでいっぱいです。

3ターム目からは、私たちもMTGに参加しながらテーマを決めてもっとユルっと綴っていきます✍️みすずにバトンを💨

石井梓:1999年生まれ。津田塾大学2年生。2018年4月からWomen's Innovationメンバーとして活動を始め、3月に卒業し、現在はサポートメンバー。1人旅が趣味で世界各地を回っている自由人。


いつも沢山の方々の応援ありきで活動できています、ありがとうございます^^サポートは活動費(イベント開催)に使わせて頂きます🥺サポートという形でも応援頂けたら嬉しいです!