見出し画像

AUGM山形の旅その2

せっかく山形へ来たのでAUGM山形の集合時間9時までに、行って帰れる鉄道旅。。。と検索してJR仙山線が1時間ちょっとなので、山形駅から仙台駅まで行ってくる事にしました。トンボ帰りですけどね。

早速、ホテルを朝、5時過ぎに出て山形駅に向かいました。行きは、快速なので、1時間ちょっとでした。

画像1

Yahoo!乗換案内より引用

画像2

山形駅を出発しました。5:44です。まだまだ真っ暗でした。

画像3

山寺駅です。全く外の景色を伺うことはできませんね。

画像4

愛子(あやし)駅です。ウィキペディアで調べたところ、2001年当時の皇太子様の愛子(あいこ)様が誕生の際は、読み方が違いますが、当時は入場券が売れに売れた様です。
仙台の近くなり、だいぶ明るくなって来ました。

画像5

国見という名前はあちこちにあるんですね。私は、てっきり以前行ったことのある国見だと思っていました。よくよく調べるとそちらは、福島県の国見町でした。
こちらは、宮城県の国見でした。

画像6

仙台駅に到着しました。電車は折り返し山形行きになりました。


画像7

駅を降りて立ち食いそばをいただきました。

画像8

画像9

仙台駅をちょっとみて、トンボ帰りで山形へ戻ります。帰りは、各駅停車なので1時間25分かかりました。

画像10

画像11

Yahoo!乗換案内より引用

画像12

だいぶ山に近づき、雪がチラホラ見えて来ました。

画像13

作並駅では、だいぶ雪になって来ました。ホームに、こけしがありました。
交流電化発祥の地として有名だそうですね。石碑を見るのを忘れてしまいました。残念!

画像14

面白山高原駅です。鉄道駅からしか行けない、道路では行けないスキー場がかつては有った様ですが、今は休止になっているとウィキペディアに書かれていました。

画像15

山寺駅の手前に車窓から、大きな鍋?が見えました。「日本一の芋煮会」と書かれていました。

画像16

山寺駅のホームから山寺を見る事ができました。以前、車で来た事が有るのですが車窓から観れるとは思っていませんでした!

山形駅から仙台駅までのチェックイン履歴は以下の通りです。

画像17

駅メモ注意事項

8:32に無事に山形駅に戻って来ました。集合時間9:00に間に合いました。
仙山線、山形から仙台までは以外に近いんだと思いました。
以前は、仙台から山形を経由して新潟まで行く急行あさひや、仙台から山寺までの臨時列車もみじ、仙台から山形までの急行千山も有ったようですね。
今は、普通列車と快速だけのようです。

最後までご覧頂きありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?