見出し画像

ブログの拡散方法を工夫して、半年ぶりに再始動しました。

ご無沙汰になった要因

起業してから自社サイトでブログを書き始めましたが、
半年ほどご無沙汰になっていました。

思い当たる要因としては、
計画が先走り、一度投稿をやめてしまってから
立て直しが効いていなかった点です。

いつかやろう、いつかやろうと先送りに、、
なんだかダイエットや英語の勉強などと同じ雰囲気がしますね。

また、特に誰かに強制されることでなく自分の意思に頼っていたところも
続かなかった理由かなと思います。

継続する工夫

今までと同じやり方をしても失敗が目に見えましたので、
まず継続する工夫を考えてみました。

1. 無理のないスケジュールに見直す
2. 同時投稿でtwitter,facebookでも拡散する
3. googleカレンダーに繰り返し予約を入れる

再始動してみて

前述の工夫1〜3を実行してみたところ、
今のところ順調に続けられています!

継続には、「仕組み化」が大切なことを実感しています。

自分の意思に頼らずに続ける方法を見つけた気がします。

特に経営者は誰に何かを頼まれるわけではないので、
5年、10年コツコツと何かを続けることはとても難しいですよね。
逆に言うと、こういう継続で差が開いていきます。

今回は、twitter、facebookの拡散を加えたこともポイントです。
アウトプットすることで少しでも見られている感を出して、
良い緊張感になっていると思います。
更新をさぼると顕著に日付でわかりますからね。

ちなみに継続ツール「みんチャレ」は今回はあえて入れませんでした。
奥の手として残しておきます。

目指せ100記事!

この調子でいけば、計算上1年後に100記事を超える予定です。

1週間に2投稿×1年間(52週)=104記事

ブログやコンテンツ記事は
100を超えたあたりでSEOや集客に影響が出てくると言われますので、
長い目で頑張っていきたいと思います。

また長い目で見ていれば、
一度失敗してもすぐには挫けないと言うメリットもあります。

仕事でも家庭でも、習慣化や継続を考えている方の
参考になれば幸いです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?