見出し画像

焼き芋にするならどの種類?

BBQをするとき、一緒に焼き芋しますか?
うちはほぼ毎回といってぐらい、焼き芋をします。

あのホクホクとして甘ーい味がとてつもなく美味い!!

しかし、さつまいもにもいろんな種類があって
どのさつまいもが焼き芋に適しているのか
考えたことはありませんか?

僕はあまり意識せずにいつもさつまいもを購入してしまいますが、
ちゃんと種類をみながら、その時の気分に合わせて、
焼き芋を作り分けられたらいいですよね。

今回は焼き芋に適したさつまいもを、
僕の好みでオススメしていきたいと思います!!

さつまいもにはどれだけ種類があるのか

市場に出回っている品種は紫いもなどを含めると、実に35種類もあるようです。
  ホクホク系・しっとり系・ねっとり系
  果肉がオレンジ系・果肉が白い系・紫芋系
など、さまざまな分け方があります。

代表的なものとしては
・なると金時
・紅あずま
・紅はるか
・シルクスイート
・安納芋
などが有名なところではないでしょうか。

さつまいもの旬はいつ?

さつまいもといえば秋の食材!!
と考える人が多いのではないでしょうか?

収穫される9−11月ももちろん旬です。
しかし、そのあと2ヶ月程度寝かしたさつまいもは、水分が飛んで甘さが増しており、2回目の旬を迎えるのです。

さつまいもの栄養

さつまいもは多くの栄養素を豊富に含んでおり、準完全食品といわれています。

その中でも豊富なのは食物繊維です。
食物繊維には不溶性と水溶性とありますが、
さつまいもにはどちらも含まれています。
不溶性は大腸で水分を吸収し、腸内容物のかさを増し、
刺激して腸を動かす働きがあります。
水溶性は食後血糖値の上昇を抑える働きや、コレステロールを体外に排出させ血中のコレステロール値を下げる効果があります。

他には
・ビタミンC(りんごの約7倍)
・カリウム
・ビタミンE
・ビタミンB1
が含まれています。

さつまいもには【ヤラピン】という成分も含まれていて、
この【ヤラピン】は特に皮の部分に多く含まれており、胃の粘膜を保護する働きがあるそうです。

また皮にはデンプンを分解する酵素が含まれ、消化をよくする働きや腸の中でのガス発生を予防する効果もあるようです。

焼き芋にするときのコツは?

BBQで焼き芋をするとき、以前まではアルミホイルで巻いて炭の中に入れていましたが、それだとやはり火力が強いからか焦げるんですよね・・・

で、あるとき地域の催しで焼き芋があって、新聞紙に包んだ後、水につけて、アルミホイルで巻いて網の上で焼いてくれたんです。

そしたら焦げずにホクホク⭐︎

それからは必ず
・新聞紙で包む
・水に浸し、軽く水を絞る(軽めで大丈夫)
・アルミホイルで巻く
・網の上で焼く

という工程で作っています。
炭からの遠赤外線はアルミホイルの中までしっかりと通ります。
なのでホクホクとしっとりした焼き芋ができ上がります。

BBQ以外でも焼き芋をするなら?

もしBBQができない時に焼き芋が食べたくなったら、どうすればいいのか。

・レンジ
・炊飯器
・グリル
・オーブン

など家庭の調理器具で作れるレシピがたくさんあります。

しかしアマゾンなどでは焼き芋用の鍋なども売られているようです。

ぜひ探してみてください。

僕の好きな焼き芋BEST3

僕がオススメする焼き芋にすると美味しい種類BEST3です。
個人の感想なので、あくまで参考程度です。

No.1:紅はるか
ねっとりとしていて、蜜のように甘さがあります。
手につくとベタベタしてしまうほどの蜜で甘味が強いです。
僕は甘いのが大好きなので、紅あずまを1位にしました。

No.2:安納芋
安納芋もねっとり系です。
焼き芋の火付け役となったさつまいもです。
もちろん甘味もしっかりとあり、紅はるかと1位を争う品種です。

No.3:なると金時
なると金時はホクホク系ですね。
紅はるかなどを食べた後に食べると甘味が少なく感じるかもしれませんが、
それでもしっかりと甘味はあります。
個人的な感じとしては栗にも似ているかなと思います。

まとめ

さつまいもの栄養価は素晴らしいので、肉ばかりのBBQにぜひ追加をオススメします。
いろんな種類のさつまいもを食べ比べするのも楽しいですよ。

焼き芋の魅力が伝わればうれしいです。

最後まで読んでいただいてありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?