見出し画像

シン・ウルトラマンを観てきました (503)

シンウルトラマン観てきました。
めっちゃ面白いやん!え?また観たい←

鑑賞後・・・グッズを物色。
劇中のKATO太くんぬいぐるみ売ってるかな?と。。。なかったです←


ん?!!!・・・ピトー管に刺さってるあの子がおる!
「REMOVE BEFORE FLIGHT」のリボンタグが売ってるじゃないですか♪

裏側にはしっかり社名と機体名

かっこよいです。F/A-18ってことはTOP GUN の販促品?
・・・ぶっちゃけ簡単に作れますのでF-22で作ってやるって思ってます←

カバンのファスナーの取っ手、フライトジャケットの腕のところにもつけたろか?と目論んでます。

赤もいいけど・・・青もかわいいかも?とか。


あ・・・ウルトラマンの映画についての感想。
庵野さん絡むと一気にカラーが庵野さんになります←

あれ?ウルトラマン、こんな脚長かったっけ?エヴァっぽいw
怪獣たち、悪意に満ちた知性が。。。こんなヤバかった?

ゼットンに至っては・・・もはや中の人いない。。。
全自動メカ。

上映後、ウルトラマン39話(最終話)がある回を見た。
主題歌が子供の声で切り絵?影絵?風な愛嬌溢れる怪獣たち。
子供が安心して見れるヒーローもの感がよき。

ゼットン、ズングリむっくり。
そうそう、わたしの知ってる怪獣こんな感じ!

飛行機やウルトラマンの模型に糸付いててそれが普通に写り込んでるの。


映画「シン・ウルトラマン」は映像がガチでした。
部分、部分で懐かしの特撮感はあるが・・・超特撮?

米軍爆撃機B-2が登場?!
登場した瞬間、心の中で絶叫←
エイの子きた!ってテンション上がりました。

自衛隊協力でUH-60JA、CH-47JA(ヘリ)、87式偵察警戒車、高機動車、16式機動戦闘車、護衛艦てるづきまで・・・本物やん!


禍特対も・・・オレンジの服じゃなく普通にビジネススーツでした。
官公庁、内閣などの人事がしっかり感じられるのシン・ゴジラと同じで妙なリアル感あって好き(実態は知らないけれどw)

ネタバレはしないので。。。内容については映画見てください<(_ _)>


あ、、、主題歌めっちゃかっこいいです。

米津玄師さん。ドラマチックで力強い。
聞き入ってしまいました💕

もう一回観たい。トップガンも。好きが刺さりまくってます←


トップガンとシンウルトラマン。。。ブルーレイもCDも買います←

(503)