見出し画像

自分がしあわせな状態にする考え方

⚪︎なるようになる精神

先の事を考えると不安を感じる事があると思います。でも安心してください人は意外とやれる事しか出来ません。無理に先の事を考えて不安になるよりも、いま自分がやれる事、出来ることに集中して積み上げていく事で明るい未来を作っていけることでしょう。

『成せばなる成さねばならない』なんて言い伝えもありますが、別にそんなに構えなくても、なるようにはなる物です。

構えすぎても逆に思考に囚われすぎて良くない事もあるので、たまには肩の荷を降ろして気楽に過ごしてみるのも有りではないかと感じます。

⚪︎幸せに過ごすために

幸せに過ごすために自分の好きな事を突き詰めていく人生の方が楽しいと思います。
確かに嫌な事を我慢して仕事をし給料を稼ぐ道もあるでしょうが、お金を稼いだ後の目的は何ですかね?死んだらお金は使えません。

浪費する事は良くないですがお金は若いうちは使ったほうが良いんじゃないかと思います。価値も高く感じますし、歳をとって来るとお金の価値も下がってきます。(使う金額も大きくなる為)若いうちは色々好きな事の為にお金を使った方が、お金の使い方や楽しさ、自分に返って来る事が大きいと思います。

※個人の意見なので参考程度でお願いします。

⚪︎考えている通りに進むなら苦労はしない

色々考えても思い通りに進まない事の方が世の中多いと思います。計画は大事ですが少し位の遊びが無ければ余裕は生まれません。

例えると、張り詰めた糸は直ぐに切れますが、たるんでいる糸は多少引っ張っても切れないと言うことです。

心に遊び(余裕)と言うものを作り、張り詰めた状態から少しゆるめて生きて行ってもなんとかなります。

なんとかなると言うのは、目の前の今やれる事を集中して対応していけば大丈夫と言う事です。常に不安を抱えて心身に影響が出てしまっては、それすらも行う事が出来なくなるので本当に詰んでしまいます。

『不安はあるけど、なるようになるしなんとかするから大丈夫』この精神でいきましょう。
自分次第で道は無くなりもするし、見えて来ます。心の持ち方が大切なんです。

宜しければサポートお願い致します。クリエイターとしての活動費に役立たせて頂きます。