見出し画像

連続投稿150日に思うこと

皆さま、お疲れ様です。

今日もnote書いていきます。

連続150日達成

今日で連続投稿150日目ということのようです。
いやぁビックリですよ。こんなに続くとは。
昨年の9月10日が初投稿でした。

記事数としては159記事。日数的にも159日……あれ?

あぁ、ほぼ毎日投稿を宣言する前に日をまたいだことが何度かあったような気がします。もう覚えていませんがw

ともあれ、150日連続投稿を達成できたのは喜ばしいこと…………なのかな?

やっぱり駄文の連続で……

いや、皆さんにはよく毎日投稿するなんてすごいですね! って言っていただけるんですが、何せ毎日書いているのはその日の出来事とか、さて書くぞとなった後で指先が動くままにキーボードをタイプしているような、毒にも薬にもならない、駄文の中の駄文、Kng of DABUN、な訳ですよ。

まぁ誰も注目しないし、読んだ後に何かが残る訳でもない。
ホントに、ただの文字の羅列。

僕のお知り合いの方々の中には、note編集部のおすすめに選ばれたり、ものすごい数のビューを叩き出したり、noteきっかけでお仕事に繋がったりしている方も居られる訳です。

ところが僕ときたら。
普段何も考えてないから、発信することなんて僕の中に無いんです。
誰かの役に立てれば……みたいなことは思わなくはないですが、指先にそれが伝わりません。そもそも、誰かの役に立つようなコンテンツが僕の中にありません。

お知り合いの方々には「続けることがすごい」と言っていただけるものの、内容や文章そのものはね、平凡以下ですよ。
時間に追われて推敲もしないことも多いですし、内容もその場での思い付きですからね。

比較は無意味と解っているのですが……

他人との比較には意味がないとはわかっています。
毎日投稿するより、中身のある一発気合の入った記事の方が人目に触れるし誰かの心に残るものになる。そりゃそうです。魂が入っていますからね。
周りがそんな文章の達人で溢れていると、どうしても対比しちゃいますよね。ぢっと手を見る、ですよ。

うらやましいですよ。ホント羨ましい。
いいなぁ~って感じで、だらしなく口を開けて右手の親指を口につっこんでよだれを垂らしている、ダメなオッサンですよ。僕なんて。

はぁ…………情けない…………。
でも、まぁ、こんな駄文を垂れ流すアレもあって良いんじゃないかな、といつも自分に言い聞かせていますw

根本的な問題で、僕、自分が文章を書くときに常に「お前ごときが何をさえずるんじゃ」と思ってるんですよ。
…………あ、なんかネタになりそうなのでこの辺は明日にでも書こうと思いますw

データで見る150日

僕のダッシュボードの記録を晒そうと思います。
駄文の連続だとこの程度にしかなりませんよ、という実例と思っていただければ。

ダッシュボード_150日目

全期間の合計ビューは16,735ビュー。
合計スキは986スキ。

平均は 105.3ビュー /  6.2スキ ですね。
SPVは 5.9。 (※SPVについては後述。)

最多ビューの記事は 524ビュー。
最多スキの記事は 27スキ。
最大SPVの記事は 16.8。

最少ビューの記事は 30ビュー。
最少スキの記事は 0スキ。
最少SPVの記事は 0(次点は 0.95)

※SPVとは
ビューに対するスキの割合です。
スキ÷ビュー×100で求めます。
読んでくれた人の内どれくらいの人がスキしてくれるのかの目安です。
あ、この計算式で正式な名前が着いた指数があるかもしれないですが、知らないので僕が適当に名付けました。正式な名前あったら教えてください。
……でも、同じ人が2日に渡って読んでくれたらビューが2とカウントされるかもしれないので、正確ではありません。
何となく頭いい風に見せたくてこんな数字を作ってみました。(底が浅い)

行けるところまで続けてみる所存

お友達のスーパーライターさんは月間2万ビューとかあるらしいです。
僕は5カ月やっても彼女の1カ月に及びませんw

でもまぁ、なんだかんだ言っても、この日付が変わる前のnote更新は楽しんでできているので、今後も続けていこうと思います。

また50日毎くらいでこういうデータ出しながら「凡人が駄文を垂れ流すことのリアル」を愚痴っぽく語っていければいいなぁ~なんて思っております。

需要なさそうだけどw

引き続き、お付き合い頂けると嬉しいです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?